入院生活の話– category –
-
入院生活の話
今回の入院で縛りなしWi-Fiとノートパソコンをレンタルしてみた感想
私は、家ではを据え置きのデスクトップパソコンを使っています。 ノートパソコンも持っていますが古くて重くて16インチの大きいものです。 スマホは、去年まではドコモのパケホーダイでしたが、勿体ないので現在は格安スマホに変えて、デー... -
入院生活の話
内視鏡大腸ポリープ切除体験記/ガン化は?病理検査の結果や料金(画像有)
前回の先月にした入院は、結果的に検査入院だけになってしまいましたが、そのときの大腸内視鏡検査で、一年前にあった2個のポリープがとても大きくなっていることが判明しました。 そして、今回は、大腸内視鏡で大腸のS状結腸にできてしまっ... -
入院生活の話
入院し大腸ポリープを切除するはずが何もせずに早期退院になった訳
長期入院に備え仕事も含め、いろいろと準備して迎えた今回の入院。 しかし金曜日に入院して翌週の水曜日に一旦退院となってしまいました。 トータル6日間で退院した理由なども含め、今回の入院の経緯をまとめてみました。 今回は、前... -
入院生活の話
私が急性心筋梗塞で入院中に参考になったり励まされたブログやサイト
今回は、入院していた時に参考にさせて頂いたブログやサイトのお話を。 ICU(集中治療室)のときも、一般病棟に移動したての寝たきり状態のときは、あまりワイドショーやバラエティ番組などのテレビを見る気にもなれず、かと言って特にやることもなく電子... -
入院生活の話
犬を飼っている人はより健康になれるという驚くべき研究結果が明らかに
ペットを飼う理由はなんでしょうか? 最近の研究結果では、ペットを飼うことによって幸福度が増すことが分かってきました。 ペットと愛情深い関係を築くことで、幸せを感じる「幸せホルモン」の分泌を促進し、飼い主さんはリラックスできる... -
入院生活の話
カテーテルアブレーション治療で手術の体験談②/人生初めて全身麻酔を受ける
今回も、前回の心房粗動アブレーションのときと同様、高周波でのカテーテルアブレーション。 アブレーションの仕組みは、異常な電気信号を発生して、不整脈の原因になっている箇所を高周波(電子レンジで加熱する仕組み)によって焼灼する方法です。 前日... -
入院生活の話
カテーテルアブレーションで入院①/手術前日までの検査や準備とアブカテ根治率
前回の記事で、動悸が辛く外来で診察してもらったところ心房細動が頻発していました。 そこで、予定を早めて心房細動のアブレーション手術を受けることになったのです。 早速、約1カ月後に心房細動のアブレーション手術を受けるために入院することになりま... -
入院生活の話
約3か月の入院生活からようやく退院|急性心筋梗塞の再発を防ぎながらの生活
前日病室で、会計課の人から今月分の入院の請求書を貰った時に実感が沸いてきました。 ようやく退院が現実のものとなるのだと。 因みに、病院は毎月締め日があります。 救急搬送されてたときは、長くても3週間ほどと言われていました。 しかし、心不全が全... -
入院生活の話
検脈で不整脈チェック抑える2つのポイント|ICDを今の状態に合うように設定
入院中も電話にパソコンにと忙しく仕事?をしていた、隣のベッドに入院していた人が一足先に退院された。 本人曰く、個室希望だったがいっぱいだったらしい。 カテーテル検査の短期入院だったが、前日に1か月後にステント治療をすることになったと不安がっ...