今日は、前回から半年後(若干早い)、退院して2度目のペースメーカー外来でした。
三月下旬なのに、気温は20度を超えポカポカ陽気です。
Tシャツでも過ごせそうな気温で、今回も心リハもあるので軽装で出掛けました。
前回の外来の様子はこちらの記事で。
2度目のペースメーカー外来
前回の外来で、感度が良すぎるとのとのことで、ICDの調整をするので一か月前倒しになりました。
深くも考えていませんし、そのままの意味だと思います。
前回同様、心電図の検査をして待合室で待ちます。
さほど待つことなく、予想通りほぼ予定時間で呼ばれました。
前回と同じ先生と1名と臨床工学技士の方が2名。
流れは前回と同じで、私の左胸のICDにマウスのような読み取り器を近づけてデータを読み込みます。
途中、先生と技士の方がデータのなかの鼓動が早くなった地点について話し合っていて、不安になりつつ耳を澄ましながら聞いていました。
先生が質問して技師の方が答える形でわりと長いこと話し合っていて、「12月??日に1度です」とか「1分30秒続いていた」とか何の話なのかとても気になってきました。
先生から唐突に、「心拍数が150こえてるんだよね」「年末にダッシュとか過激な運動した?」と聞かれました。
「年末ならCPX(心肺運動負荷試験)じゃないですか?たしか脈拍数は160位になりました。」
と答えたら、「そっか」と言う感じでその件はその件はそれで納得され、検査自体も終了という空気になりましたが、どうしても聞きたいことがありました。
スマートウォッチはICDやペースメーカーの人でも使えるのか医師に聞いてみた
「アップルウォッチとかのスマートウォッチってICDやペースメーカーを埋め込んでても使っていいのでしょうか?」
どうしても聞きたかったことがあったので、先生に質問してみました。
最近、軽いジョギングをするようになり、一応、心拍数を気にしながら運動するようになったので、心拍数を測れるスマートウォッチがとても欲しいのです。
別に普通の時計でもいいのですが、そういった機能はないですし、合っても私(ICD使用者)は使えないと書かれています。
今は、脈を測るのにこんなアナログチック(デジタルですが…)なのを使ってますw
これは、走りながらだととても不便なのです…。
実は、入院中にも主治医の先生に聞いたのですが、「調べておく」と言われ、そのまま聞きそびれてしまっていました。
ネットで調べてみても、ペースメーカーを埋込んでいると使えないなスマートウォッチは、ペースメーカー使用者は使えませんとネットで閲覧できる取扱説明書にも書いてあります。
使用できないと書いていないスマートウォッチの場合は、メーカーか販売業者にメールで問い合わせをしています。
そうすると、ほぼ帰ってくる答えは決まっていて、
商品サポートセンターでございます。
お問い合わせありがとうございました。
○○○○とペースメーカーの相性につきましては、弊社では判断をいたしかねる状況でございます。
大変恐れ入りますが、ご本人様から、かかりつけのお医者様にご相談くださいますようお願い申し上げます。
お医者様へのご相談が難しい場合は、ご使用されるのはお控えいただいた方がよろしいかと存じます。
せっかくご検討いただいていたところこのような回答となりますことをお詫び申し上げます。
何卒、よろしくお願いいたします。
となるわけです。
主治医の先生は、もう転勤されるようで会えないので、経緯も述べつつ、タイミングも良かったので聞いてみました。
先生の答えは、即答でした。
使えるのは大丈夫だよ。
使えるってどういう意味なのか、考えていると間髪を入れずに、
ダメって書いてないのは大丈夫。
けど気になるなら使用しないほうが良いよ。
最近話題になっていてよく質問されるとか。
スマホなどと同じ扱いと思っていいそうです。
ICDやペースメーカーとスマホの扱い
因みに、ICDやペースメーカーとスマホの扱いを軽く説明します。
総務省からの指針から要約するとこんな感じです。
3センチ程度近付いた場合に心臓ペースメーカーが影響を受けることがあるかもしれないので、通話や携行する場合には、心臓ペースメーカーの植込み部位から15センチ以上離してください…
主治医だった先生の説明では、あんまり近づけると良くないが、そこまで気にすることはないという意味だと理解しています。
ペースメーカー埋込みでも使用可能なスマートウォッチとは?
最近は、心電図を測れるスマートウォッチも出現しています。
だだし、日本では、法律の関係でなかなか認可が下りないと聞きます。
最近Apple Watchだけは認可が下りたようです。
スマートウオッチもメイドインチャイナはとても安く販売しています。
安いのになると3000円ほどなので、本当に安くなりましたよね。
使い捨てレベルですし、ICDを埋め込んでいる身としては、使うのは躊躇います。
一応、いくつか調べてみて、北欧のフィンランドに本社があるポラール(Polar)という会社のスマートウオッチが気になりました。
主に、携帯型の心拍数モニターを作っている会社のようで、過酷な環境での測定器という感じで、時計は付属品のような扱いのようです。
トリセツでペースメーカーや除細動器(ICD)を使っていても問題ないと書かれているのは、私の知る限りこの会社のスマートウォッチだけです。
ただし、これをみて参考にしている方がいたとしても、少しでも不安でしたら使用しないほうが無難に思います。
ちなみに、アップルウォッチは非常に微妙な言い回しですし、磁石も多く使用しています。
追記
2019/04/16
Polar(ポーラル)の心拍計が付いている活動量計の時計を購入しました。
1ヶ月ほど使ってみてまた感想を書こうと思います。
前にブログで欲しがってたポーラルの時計買ってみた^^
— ライ@メン (@November_lite) April 14, 2019
今のところ心拍トレーニングするにはとても使いやすいです。 pic.twitter.com/epvaOtlwzM
追記:2019/05/15
こちらにPolar(ポーラル)の活動量計を使ってみたレビューを書きました。
質問や感想などお気軽にコメントしてもらえると励みになります♪