今回は、入院していた時に参考にさせて頂いたブログやサイトのお話を。
ICU(集中治療室)のときも、一般病棟に移動したての寝たきり状態のときは、あまりワイドショーやバラエティ番組などのテレビを見る気にもなれず、かと言って特にやることもなく電子書籍など読んで時間を潰していました。
それでも飽きると、もっぱらネットサーフィン(古)で暇をつぶししていましたが、当然、私自身の身体のことも気になるわけで、今の症状やこれからの展望などを、よく似たご病気で入院経験のある方々の体験記などをよく読ませて頂いていました。
元気をもらっていたブログやサイトをまた読み返したくなったときのために(自分を戒める意味も込め)まとめてみました。
なお、医療は日進月歩で目覚ましい進歩を遂げています。
下記のブログやサイトは、過去の医療体験で現在の治療方法とは違う場合が多いです。
そして最近では、YMYL分野で私のような素人のブログが、グーグルさんで検索できなくなってきています。
YMYL分野とは『お金や生活」に関連したコンテンツ』というらしいのですが、このなかに医療関係も含まれています。
入院した体験談なんかも、普通に検索されなくなってきています。
この傾向はますます厳しくなってきていて、2019年9~10月のアプデで、私のブログはほぼ検索されなくなってしまいました…。
ほかの方のブログもそうだと思います。
その他のブログランキングや、『bing』さんから検索していただかなければたどり着くのが困難な状況です。
個人的には、病気の体験談は貴重だと思うんですけどね…。
また、ご本人様の許可はまったく得ていませんので、困るという方は削除いたしますので、ご面倒かと思いますがコメントか問い合わせよりご連絡頂ければ早急に対応いたします。
入院生活の参考になったブログやサイト
入院するまで見向きもしなかったのに、いざ当事者になったら現金なもので病気の体験談ブログはよく読ませて頂きました(笑)
入院当初は、傷の舐め合いのような気がして、あえて読むことを避けていましたが、きっかけは面会に来た人に勧められたブログでして、勧められて読み、なるほどなあと思うようになり、他も読むようになりました。
特に、元気になられて普通の生活をされている方々の体験談は、長い入院生活で気分が落ち込んだりした時などに、前向きに考えることができるキッカケにもなり有り難かったです。
私の探し方悪かったのか、心筋梗塞で検索しても、病院やお医者さん関係しかヒットせず、読みたかった急性心筋梗塞で入院した方の体験記ブログに辿り着くことがわりと困難でした。
読んでいる途中で検査や面会で中断してしまい、また読もうとしていてもブクマをし忘れると…未だに再度訪問できなくなったブログがたくさんあります。
紹介しているブログやサイトはその時にブックマークしていたものです。
参考になれば幸いです。
- ゲゲッ!!心筋梗塞 体験記とその後
まったく、突然 心筋梗塞という、チョーメジャーな成人病になってしまった体験記とその後の生活改善の様子をつらつらと。 - 入院記:急性心筋梗塞でPCTA手術
胸の奥がちょっと苦しく感じ、車で帰宅を急ぐ尾池さんを突如襲う。経験したことのない激痛。冷静に心筋梗塞と判断して救急入院し、梗塞の影響度を示すCPK値が、平常値の約120倍の12,000を示すもPCTA手術を受け、一命を取り留める。 - 重症心不全となった26歳OLのブログ
2017年10月7日より重度の心不全と診断された26歳OLのブログです。長期にわたるICUでの闘病生活や、病気の事、治療の事、心の事を書いていきます。 - ブルガダ珍道中 ~旦那と嫁と時々娘~
今から12年前、旦那君が心室細動で倒れました。
蘇生まで約21分かかり、医師からは「目覚めてみないとどれくらいの障害が残っているかが分からない」と告げられ、生後1か月の娘を抱えて途方に暮れそうになるところから、この珍道中がはじまります。 - ハートノコト
アラサーの管理人konpekiが、2012年4月中旬「感染性心内膜炎」発症・治療~
入院・治療・手術・退院・再入院…
その後の通院生活など、闘病体験を残していきます。 - Fine Beat 元気な鼓動
主人が僧帽弁狭窄症兼閉鎖不全症という心臓病になり、機械弁へ。その後、ワーファリン服用者として痔の手術をし、弁置換から14年後、カテーテルアブレーションを受け、ペースメーカーも入れる。 - 僕の心筋梗塞の体験記
胸が痛い、動悸息切れがする時、参考ににしてください。 - 急性心筋梗塞体験記、そして退院しました!
急性心筋梗塞で救急車のお世話になりました。再発しないように! - カテーテルアブレーション体験記 心房細動
2013年に心房細動の治療カテーテルアブレーションを受けたときの体験記です。 - 図解 不整脈のカテーテルアブレーション手術体験記
不整脈で倒れ、救急車のお世話になりました。その後、カテーテルで心臓を焼く手術 「カテーテルアブレーション」 を受けた体験をご紹介します。
順不同です。
あえて私の個人的な感想は書きません。
執筆者名は省略しています。
参考にした5ちゃんねるのスレッド
当時、心臓病の知識がまったくない私は、『身体・健康@2ch掲示板』という主に身体的な病気を中心に語り合っているカテゴリのなかにある、心臓病関連のスレッドを、興味深く読んでいました。
なかでも狭心症・心筋梗塞に特化したスレッドがあるのですが、ここは心臓疾患の経験者の方々が中心になって語っているスレで、ICUで寝たきりの死にそうな頃からよくお邪魔していました。
書き込んだりはせずに読むだけの、いわるゆ『ROM専』でしたが、同じ境遇で生還された方々の勇気づけられる話や、当時全く知識がなかった私がなるほどと思う話が散りばめられていて、とても参考になりましたし、皆さんのように退院できたらいいなと思いながら閲覧していました。
私が読んでいたころのスレッドは、すでに埋まっていたのですが、今読見返してみると、当時心配していた部分などの考えが以前とはまったく違った考えになっていて、感慨深い気持ちになったりもします。
久々に覗いてみると、今はスレッドが18まで伸びていて、改めて人気スレだと確信しましたw
狭心症・心筋梗塞 16
1: 病弱名無しさん 2018/04/13(金) 13:50:28.66 ID:nPODtRq40前スレ
狭心症・心筋梗塞 15
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1510734757/(参考/関連スレ)
ww(‘A`)レvv [心臓スレッドpart20] ww(´ω`)レvv
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1478237586/■心臓とペースメーカー・ICDpart7■
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1504859458/心臓カテーテル・ステント・バルーン・バイパス手術【3】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1399858159/【頻脈・徐脈】 不整脈 24連発目 【心電図】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1518779908/日本心臓財団
http://www.jhf.or.jp/虚血性心疾患:国立循環器病センター
http://www.ncvc.go.jp/cvdinfo/disease/ischemic-heart-disease.html【胸痛の原因として考えられるもの】
心疾患・呼吸器疾患・胸壁疾患・縦隔疾患・消化器疾患・心因性疾患
http://www.nms.co.jp/QQ/kyoutuu.html8: 病弱名無しさん 2018/04/14(土) 18:48:59.05 ID:65p3cJKO0>>7
ヴァイアスピリンは納豆は大丈夫
グレープフルーツはダメ9: 病弱名無しさん 2018/04/14(土) 18:55:18.54 ID:1xZ5m9uk0>>8
ワーファリンの間違いでは10: 病弱名無しさん 2018/04/14(土) 18:57:26.77 ID:1xZ5m9uk0グレープフルーツは血圧関連の薬でアスピリンは血圧のコントロールする薬ではなく関係ないだろ11: 病弱名無しさん 2018/04/14(土) 19:07:48.14 ID:S9dPmia80納豆だめはワーファリン
バイアスピリンは大量のカフェイン摂取控えてねって注意書きが薬屋によってはあった12: 病弱名無しさん 2018/04/14(土) 20:17:33.83 ID:v3yzddpk0ステント二本と、胸骨にワイヤー入ってるんだけど、今日左胸をぶつけて2時間後ぐらいから動くだけで左胸が痛いんだけど、ステントとかワイヤーの影響があるのかな
そんなに強くぶつけてはいないんだけど明日も痛み引かなかったら病院行ってこようと思う
17: 病弱名無しさん 2018/04/15(日) 07:55:28.61 ID:2hKm/t6/0>>12
大丈夫ですか?自分は1度体調悪くなると1週間くらい続きます。
木曜に重たい物運んでから調子悪いです。19: 病弱名無しさん 2018/04/15(日) 10:24:20.94 ID:Xzqummn30>>17
まだ痛いですね。。。
やはりステント入れていると、重いもの持ったり、ぶつけたりすると、何か影響あるのでしょうかね。13: 病弱名無しさん 2018/04/14(土) 20:29:17.23 ID:KLp/dgmd0前スレで検査受けると書いたものだが…結果として血管も若々しく問題無し!プラークも無く心筋梗塞や狭心症の疑いは無いとのことでした!皆さんありがとうございました!
でも心臓の奇形が発見されました…血管が人と違う箇所から伸びておりそのせいでいつか悪化すれば弁膜症になり手術が必要との事でした。
何これ…生まれた時から病気の人よりマイナススタートって酷すぎない?
薬は血管拡張薬のみでしかも軽いのらしいけど生まれて初めて知った事が衝撃的過ぎる…20: 病弱名無しさん 2018/04/15(日) 10:30:56.90 ID:fcX5L6Y20>>13
あー、そう言えば、俺もカテ検した時にメインの血管が細くて血流が弱いって言われた。その代わりサブ?の血管が太くて回り込んでるから大丈夫と言われたが。83: 病弱名無しさん 2018/04/25(水) 13:18:33.46 ID:InSkvQRV0>>20
今更だが臓器も個人差があるらしいので周りに聞くと実は、という話もあったよ。なんにしろ心臓は洒落にならんわ。禁煙もきっちりやって健康に気をつける。
14: 病弱名無しさん 2018/04/14(土) 21:21:24.65 ID:4N9FOe5q0そういうスペックなんだから嘆いても仕方ないよ。
自分は齢40過ぎてから先天的に心肥大と診断された。
まぁ判って良かったじゃないか。対処のしようもあるし。15: 病弱名無しさん 2018/04/14(土) 21:38:06.94 ID:Q9G4R6s80>>14
うん、ありがとう。まぁ、今すぐ手術じゃないし本当に心筋梗塞とかもっと大変な人はいる訳だしね…18: 病弱名無しさん 2018/04/15(日) 10:03:17.54 ID:nHjSTv1/0寝起きだけ胸がキューンと締め付けられる人いる?
俺はいつも寝起きだけ調子悪い
それ以外はいたって快調21: 病弱名無しさん 2018/04/15(日) 16:39:48.61 ID:+Pgl/NX90急性心筋梗塞で心筋が一部壊死してから異常に疲れやすくなったわ、精神的にもかなり弱ってきたしうつ病になりかけなのか?
全てに自信が無くなってきている情けない22: 病弱名無しさん 2018/04/15(日) 18:43:48.51 ID:2hKm/t6/0>>21
疲れやすいですよね。
夜は家事を済ませて、ほっとひと息がいつも寝落ちでテレビも見なくなりました。
毎日毎日不安で自分だけブラックホールの中にいるような
世間から取り残されてるような感覚。
鬱になる人も多いようですね。23: 病弱名無しさん 2018/04/15(日) 19:17:48.75 ID:TwRPYeHO0>>22
私もだ…。
ちょっと気合入れて風呂掃除しただけで疲れたりとか
1日一仕事みたいなペース、とにかく疲れやすい
海外ドラマ好きで深夜近くまであれこれ観てること多かったけど
今じゃどんなに遅くても11時には寝てる
その分朝の時間を有効に使えればいいんだけど、もとが夜型だったのでなかなか24: 病弱名無しさん 2018/04/15(日) 22:34:19.69 ID:0AOupCiT0冠攣縮なんだけど必ず上の歯が痛くなってその後に胸痛が起こるんだけど先生に聞いたら歯が痛くなった時点でニトロ使っていいんだって~
放散痛らしい。発作がおさまると嘘のように歯の痛みがなくなる。とても不思議な経験してる…25: 病弱名無しさん 2018/04/16(月) 00:00:42.75 ID:AU/PhCOg0>>24
歯とか顎が痛くなる事ある
放散痛、知らない医者もいるよね26: 病弱名無しさん 2018/04/16(月) 05:24:57.87 ID:r7pA9FLA0なかなか診断されないから心臓ドック受けた方が手っ取り早い気がしてきた27: 病弱名無しさん 2018/04/16(月) 08:07:55.23 ID:/Uc6SZwX0この病気って完治するのかな。寛解するが完治はないのかな
まだカテテルとかしてないし、手術もしてない。今のところ薬だけです28: 病弱名無しさん 2018/04/16(月) 08:27:12.53 ID:L9gAlieC0自分は肩こりが多い>たぶん放散痛?
よく注意して観察すると、だいぶ深いところが痛み感じてるんで、あれってなる29: 病弱名無しさん 2018/04/16(月) 14:57:19.12 ID:hZ8+smwU0坂道登ったりするとステント入れる前は心臓が痛くて、ステント入れてからは痛みはなくなったんだけど、息切れは以前と変わらず30: 病弱名無しさん 2018/04/16(月) 18:22:02.67 ID:ivaZqUMp0なんか血の気の引くようなだるい気持ち悪い感じの時とか
薬ないのかねー。
疲れやすいし栄養ドリンクとか効くのかね?
漢方とか飲んでる人はいないかな?31: 病弱名無しさん 2018/04/16(月) 18:35:49.18 ID:vhvEc/LL0ヘルペスウイルスによる慢性的炎症じゃね?33: 病弱名無しさん 2018/04/17(火) 09:29:57.10 ID:gvrXwHmW0バイアスピリンとペリンドプリルエルブミン錠、カルベジロール錠を飲んでるけど
身体がだるい
カルベジロールが一番キツそうなので、最近これだけ飲んでない34: 病弱名無しさん 2018/04/17(火) 10:05:03.75 ID:f5jJ0SiZ0なんでここで言いたくなるのかも分からんがそういう自己判断しないで医者に相談しろよ
死んだり寿命縮めるのは俺じゃないけどそれプラス3種類飲んでるから釣られたくなるわ35: 病弱名無しさん 2018/04/17(火) 10:17:26.23 ID:pv5wRR+n0独断で断薬するのは止めた方が、、、
自分はカルベジロール(ジェネリック)よりもアーチスト(先発品)の
方が体に合うようで、薬価を考慮して一度ジェネリックにしたのを
先発品に戻した。
寝込むほど倦怠感と頭痛がひどかったのが、だいぶマシになったよ。
カルベジロールを服用している際に下の血圧(拡張期血圧)が下がり
すぎだったのがなくなった(効きすぎてたみたい?)。
医者も薬剤師もエビデンスないとは言ってたけど、体感的にはずいぶん
違う。他にも同じことを言う患者もいるとは聞いたけど、、、36: 病弱名無しさん 2018/04/17(火) 11:50:08.14 ID:gvrXwHmW0医者に聞きます37: 病弱名無しさん 2018/04/17(火) 15:28:14.31 ID:pv5wRR+n0そうしなされ。通院せんでも医者に電話して体調を相談すれば(ジェネリック
が合わない)いいし、あるいは薬局に行ってかかりつけの薬剤師に話せば、
その場で医者に確認して差額で交換してくれる。
自分の場合、元々アーチストで処方されていたのを途中で薬剤師に
ジェネリックを勧められて変更、その後体調悪化で元に戻した。薬効成分は
同じと言われたけど、風邪薬ならいざ知らず心臓の薬では、、、と反省。
以後処方箋には「ジェネリック不可」と書いてもらうようにしたよ。38: 病弱名無しさん 2018/04/17(火) 15:38:08.04 ID:40gmvUOy0ジェネリックは成分一緒でも作り方違うんでしょ?45: 病弱名無しさん 2018/04/18(水) 19:43:21.67 ID:jYQGloZe0息苦しくてこのまま死ぬのではと思うような症状を覚えて循環器内科に行ったら
心電図に側壁梗塞の疑いって書かれているのに
医者は「それ間違いだから」「何もないです」一辺倒で説明すらしてくれなかった
こういう心電図の機器側の診断ミスってよくあるんですかね?46: 病弱名無しさん 2018/04/18(水) 21:13:15.00 ID:9XXNk41k0>>45
あるかどうかは知らんけど俺ならその医者信じられないから別のところに診てもらうね52: 病弱名無しさん 2018/04/19(木) 07:07:12.65 ID:OjkuGJzl0>>45
カルテに医師が記入したのか、心電図の検査結果として出てたのかでも、
見方が変わると思うけど、何に書かれてたの?
心電図は病気のスクリーニングに使われるから、
機械はミスというか、見落としが起きないように、広く反応するようにしてある。
その結果を専門の医師が見て、どのように判断するかはまた別物なので
実際に診察してもらって問題ないという判断だったなら、擬陽性だったのじゃない?53: 病弱名無しさん 2018/04/19(木) 08:35:08.27 ID:jmVUQTpD0循環器の既往症があってのかかりつけ医じゃなくて
その機能性胃腸症のかかりつけ医なんだね?だったら別の循環器内科を受けたほうがいいんじゃない?
素直に「側壁梗塞の疑いありなので精密検査お願いします」って54: 病弱名無しさん 2018/04/19(木) 23:18:45.24 ID:VOz+c5qP0>>52
診察の時にモニタに出されたのを医者と一緒に見たんだ
ググったら偽陽性ってけっこうあるらしいけど偽陽性と診断されやすい場所があるらしいね
でも自分の心電図で異常と表示されたのは全く別な場所だったからやっぱり心配ではある
医者って患者を安心させるのも仕事なのに説明なしで信用しろなんて無理だよなあ
天皇陛下の手術をしたくらいの名医の言葉ならともかく>>53
別な循環器内科も検討しときます
いい総合診療医のいる病院にでも行きたい気分だけど地元にはいないっぽいし下手にワイパックスなんか長期服用されられてる影響なのか
不安なことがあると身体的に反映されやすくなってて本当に困る
昨日のうちに医者にもっと強く突っ込み入れとけばよかったと後悔してしまう…47: 病弱名無しさん 2018/04/18(水) 22:27:28.25 ID:jYQGloZe0やっぱそうだよね
なんかさ、取り返しつかないほど重篤な状態になってから出直せとでも言いたそうな雰囲気だったんだ
2週間後にかかりつけの内科の受診日だから専門医行ったことは内緒で何とか心電図とってもらおうかな…
GW真っ只中の平日にやってくれるだろうか
とりあえず2週間無事に生き延びることだけ考えるかな48: 病弱名無しさん 2018/04/18(水) 22:51:24.68 ID:9XXNk41k0>>47
息苦しくてこのまま死ぬのではと思うような症状を覚えたなら
二週間後とか言ってないでなるたけ早く行った方がいいよ
次の発作が命取りになる可能性は十分にある病気だから
動ける内に早めに動いておいた方が安心49: 病弱名無しさん 2018/04/18(水) 22:59:24.34 ID:pdwDrdoi0救急呼べよw50: 病弱名無しさん 2018/04/18(水) 23:35:56.26 ID:sE+8cLDw0「疑い」って誰が書いたんだろう
検査技師?カルテ上ではきちんとした病名として扱われてるんだけど
(「○○の疑い」とか)
病名書けるのは医師だけだし医師が打ち消してるって状況が何か変
検査したのが別の医師とか?55: 病弱名無しさん 2018/04/20(金) 08:39:03.90 ID:iWim+kKS0確かに、説明足りないと感じる医師は多いよね。
最近は自分も定期的にわりと頻繁に病院通いしてるので
聞き損ねても、まぁ次に聞けばいいやで気にならなくなったけど、
たまにしか行ってなければ後から後悔しまくりだと思う。56: 病弱名無しさん 2018/04/20(金) 09:05:33.52 ID:u+E0srdi0そのかかりつけ内科医との信頼関係が
十分あると感じているなら
症状と循環器受診したこと
心電図のこと
内科の処方薬飲めと言われたこと
循環器医が詳しい説明をしてくれなかったこと
全部話して判断を仰いだら?本当に内科的な問題なのかもしれんし
他の循環器医院を紹介してもらえるかもしれんし57: 病弱名無しさん 2018/04/20(金) 09:23:15.28 ID:HYhFy7sw0事前にメモを書いておかないと、診察時に何を聞くのか忘れちゃうんだよね。
大学病院だと10分くらいしかとれないし、当日の検査結果の説明くらいで
出されちゃうから。常日頃から体調のメモをしておいて報告、次回何を聞く
かは決めておく。当日は2時間くらい待たされるからその間に最終確認。
これらをルーチン化するようになって聞き忘れ、相談忘れしなくなった。
医師からすれば数ある患者の一人にすぎないからね。こちらから積極的に
聞かないと。別に悪い先生じゃないんだけど、どうしてもベルトコンベア
に乗せられてるみたいだし。58: 病弱名無しさん 2018/04/20(金) 13:32:31.07 ID:RFAAtQ0h0>>57
自分もほぼ同じことしてる
メモバインダーとボールペンは必須
「最近どうですか?」と必ず聞かれるから
変わったことは記録して伝えてる
関係あるなしの判断してもらうだけで安心できる
カルテにも記録してもらえるから今後の為にもなる
患者と先生、協力し合わなきゃね60: 病弱名無しさん 2018/04/20(金) 20:04:25.34 ID:iWim+kKS0皆さんそんなにメモをまとめてから行ってるのか。
毎回「大丈夫です」と言ってる自分は少数派?
定期的に通ってると、そんなに変わった症状って毎回はなくないですか?
あんまり強く言って、医者に大げさだと思われるのもイヤだし。61: 病弱名無しさん 2018/04/21(土) 14:54:28.12 ID:znsK1do20薬局でもらえる心不全手帳や血圧手帳はつけて、医者に見せたりしないの?
自分はほかに食事の記録もつけてる。毎食、塩分量を計算して(概算でも
いいから)毎日記録。体調の良し悪し、むくみ、イベントも記録してる。
血圧、体重をエクセルで管理すると、年間のバイオリズム、好不調の波が
見えてきて面白いよ。それらをまとめて医者に見せてる。自分が理系だから
っていうのもあるけど、自分の体を使って実験してる次第。63: 病弱名無しさん 2018/04/21(土) 21:10:51.28 ID:iGgCvSh60>>61
あなた凄いね65: 病弱名無しさん 2018/04/21(土) 22:27:05.28 ID:pHSX2Vh/0血圧手帳は一般的で、アプリや血圧計メーカーも色々出してるけど
心不全手帳ってのが想像も出来ない、一体何を記録するんだ??66: 病弱名無しさん 2018/04/21(土) 22:32:54.98 ID:1GEUdSjs0>>65
自分も初耳でぐぐってみたら日本心不全学会だかのサイトでpdfの実物見れたよ
病気についてよくまとまってるしセットで記録手帳と連携手帳とかいうのもある
こつこつ手書き派には便利なつくり
ちょっと欲しいと思った67: 病弱名無しさん 2018/04/21(土) 23:47:53.94 ID:znsK1do20>>61だけど外出してました。
心不全手帳は薬局に頼むと「無料で」もらえるよ。在庫がなければ取り
寄せてもらえる。製薬会社ごとに細部が違っていて、自分が使ってる
のは第一三共のもの。
>>66
心不全学会のページで紹介されているのは「旧版」で、新しいのは
コメント欄が少し改良されてる。自分は旧版のほうがよかったかな。
毎日記録して6か月、半年分記入できる。薬のチェックも。その
コメント欄に毎食ごとの塩分量や体調のコメントを書いてる。体調の
いい時期と悪い時期が一目で比較できるよ。手書き派なら、これ一冊で
管理できるよ。68: 病弱名無しさん 2018/04/22(日) 07:56:04.63 ID:NHbLrhco0狭心症の薬を飲んでるとダルイんだけど、みんなは運転とかしてますか?69: 病弱名無しさん 2018/04/22(日) 12:58:53.81 ID:GXPHOzkx0運転なら普通にしてる
むしろ車ないと生活できない
公共交通機関が中途半端な都市だからあまり使えないのもある70: 病弱名無しさん 2018/04/22(日) 13:22:29.65 ID:NHbLrhco0>>69
やっぱそうだよね。車ないと生活できないもんね
俺は「ああ、ダルイなあ」と思ったら、躊躇せず休憩するようにしてる71: 病弱名無しさん 2018/04/23(月) 10:33:37.58 ID:Y2MukSFM05年前、タバコ吸ってたら胸に違和感を感じ、汗が出まくり。
感覚的にヤバイと思い娘が車で信号無視上等的な運転で
病院に飛び込み「急性心筋梗塞です。ステント入れます」
の流れで発病から40分以内で終わらせた。詰まった場所は最悪だったけど、早かったので心臓のダメージ
は少なかった。でも、少し無理すると心臓バクバクになって
疲れやすくなったなー。最近、不整脈が出るようになった。これまでは、脈打つ間隔が
たまに乱れるだけだったのが、脈管の波形が振動してるらしい。ここ卒業して、不整脈スレに行ってきます。
82: 病弱名無しさん 2018/04/24(火) 10:09:33.97 ID:zlSVwMjP0>>71
ヤニカスはなあ
タバコ吸うと心拍数は一気に20上がるらしいからね72: 病弱名無しさん 2018/04/23(月) 11:12:18.09 ID:+8slngqE0よく言われてる胸痛とか左肩が痛いとか全然なくて、前兆とかも全くなくて、
まさか心臓とは思わなかったただただ「気持ち悪い」「息できない」
子供の頃朝礼とかで長時間立たされて、
具合悪くなって倒れる寸前のような気持ち悪さで寸止めされてる感じだった
救急搬送されてERに入って何だかんだ処置の最中にやっと、ちょこっと首の後ろが痛くなる鈍さ
それも読書とかPCやりすぎて凝りまくって痛い時と似たようなもん気がついたらERじゃないとこで心カテの真っ最中だった(→ステント留置)
胸には全然痛みなし
むしろ仰向け静止で腰の方が痛くてしんどかったそういえば術中時々、左足を優しい力でモミモミされてた記憶あるんだけど
あれは何だったんだろうやっと術後1ヶ月
発症日は確かにひどかったけど、
痛みというほどの痛みがなかったんで(腰痛以外)
未だに心筋梗塞という病名に実感が湧かない75: 病弱名無しさん 2018/04/23(月) 11:44:44.37 ID:2UoMHiQD0>>72
幻覚でないなら
血栓予防のマッサージかな>モミモミ
でも術中はやらないか…73: 病弱名無しさん 2018/04/23(月) 11:12:36.11 ID:u8NAu4aO0なんか心筋梗塞おこしてから
寝る時に左を下にすると脇腹の上あたりが脈打つの気になるようになった。
最近は起きてる時も左が気になる感じになって
時々このあたりがズキンていうかプチっていうか
そんな感じになる事が増えてきて
気になって仕方ない。
同じような人いないかな?76: 病弱名無しさん 2018/04/23(月) 11:55:12.56 ID:2UoMHiQD0>>73
自分も左を下にして寝るのは辛いね
右を下にすると明らかに楽だから
心臓に負担が掛かってるんだと思う平時の圧迫痛みたいのは訴える人多いよね
鋭い痛みは自分もときどき感じるんだけど
医師に訴えてエコーした限りでは問題なかった
(前スレか前々スレに書いた気がする)
神経痛かもねーみたいな話だった
腑に落ちないけれど
目立った原因は見つからないので
気にするのはやめた
(神経痛の検査ってのは断っちゃった)病後の痛みは訴える人が多いのに
原因が見つかる=再発
原因が見つからない=再発じゃないから無視
みたいな感じで
気にかける医師がいないっぽいよね80: 病弱名無しさん 2018/04/24(火) 06:38:56.06 ID:zblqDyZP0毎日じゃないけど朝から頭痛がひどい
食事するより寝ていたい
薬飲まなきゃならないから起きるけど天気悪いせいもあるのかなって一人言
81: 病弱名無しさん 2018/04/24(火) 08:06:34.00 ID:nTXIc3Kd0私も頭痛肩こりよくあります。
今日明日は天気良くないみたいですね。
お大事にしてくださいね。105: 病弱名無しさん 2018/04/26(木) 22:47:29.54 ID:g/Q7IlzJ0ちなみにステントって火葬場では残るの?
セラミックの入歯は綺麗に残ってたが残ってるとうわさ好きな親類たちが
「あの人…心臓悪かった…入歯だよ…全インプラント!金持ちだね~」こそこそと話だすし106: 病弱名無しさん 2018/04/27(金) 01:00:31.85 ID:amjKWIQw0ステント見せられたけど
プラスチック?と思うような小さな短い管だった
たぶん火葬場は途轍もない超高温で焼き尽くすので
ステントだけ残ることはないと思う109: 病弱名無しさん 2018/04/27(金) 07:38:58.07 ID:dVN/Vylx0今日は梗塞後半年の検診。
半年かぁ。起きてる時は三分以上心臓の事
忘れてた事がないくらいの毎日だったな。
とりあえず行ってきます。110: 病弱名無しさん 2018/04/27(金) 08:36:15.07 ID:5enZnNw70>>109
行ってらっしゃい 検診で何事もないことを祈ってるよ113: 病弱名無しさん 2018/04/27(金) 22:03:42.19 ID:dVN/Vylx0>>110
ありがとう。
ピンポイントの圧迫痛とか体調悪くなると1週間くらい続く事を訴えたけど
やっぱりそういうのは神経痛とかじゃないかなで終わった。
体調悪い原因は結局わからなかったけど
腕などのだるさもよくあるからピタバスタチンを減らして様子見になった。
色々体調不良のまま半年きたけど
心筋はダメージ1割くらいで普通の人と
さほど変わらないんだけどなーって
言われたのがすごく嬉しかった。
今までどれくらいのダメージかこわくて聞けなかったからさ。
長く自分語りしちゃってごめん。114: 病弱名無しさん 2018/04/28(土) 16:18:30.11 ID:SURkT6z20心筋梗塞後、筋トレしてる人いる?115: 病弱名無しさん 2018/04/28(土) 19:23:59.99 ID:z3kfvDlT0筋トレはしないでくださいと言われた116: 病弱名無しさん 2018/04/28(土) 21:53:40.75 ID:aS15ZayU0自分はOkだった
フリーウェイトやってるよ
バルサルバなし&定期的なエコー検査が条件だけど117: 病弱名無しさん 2018/04/28(土) 22:03:12.45 ID:aS15ZayU0でも実際に再開したのは
退院後半年経ってからだよ
2か月くらいは自重&バンドオンリー
その後のCPXとエコーでOK出た今の医師は自身も運動してるから
こちらの心情を理解してくれてるのが大きい
最初の担当医は絶対ダメ派だったんだよね118: 病弱名無しさん 2018/05/01(火) 09:33:29.33 ID:bjVVTGIP0そういや心エコーやると当てられてるところ
痛いんだけどなんでなんだろ。
当てられてるとこだけなんか痛くなるんだけど。123: 病弱名無しさん 2018/05/01(火) 18:43:41.22 ID:YQw13mml0多分グリグリやられるから痛い127: 病弱名無しさん 2018/05/02(水) 09:22:34.02 ID:0jYg4USw0心エコーはあの「クチュ、クチュ」っていう湿った感じの心音が気持ち悪い
あと診断の時、壊死した部分が真っ赤に表示され、その大きさに毎回ショックを受ける128: 病弱名無しさん 2018/05/02(水) 10:14:24.86 ID:DnSG/5zg0肋骨が邪魔で見えないから
骨の間から見るのに
グリグリしてるって言ってた129: ぶん 2018/05/03(木) 11:08:13.88 ID:rArl/YuM0「ORBITA」試験安定狭心症の人たちは、PCIの有効性を良く主治医と話し合ったほうがいいです。
無意味なPCIをされるのは、勘弁ですね。http://blog.livedoor.jp/cardiology_reed/archives/73808148.html
131: 病弱名無しさん 2018/05/03(木) 19:27:22.79 ID:9qKSOLNZ0>>129
ここで言ってるPCIってのは、ステント留置も含むのかな?
ステント留置にもプラセボ以上の効果がないとすれば驚くが、
逆にステント留置しないPCI(膨らませるだけ?)が
それほど施工されているとすれば、それもちょっと驚く。
いずれにせよ知らなかった。130: 病弱名無しさん 2018/05/03(木) 13:17:59.51 ID:rArl/YuM0↑ ORBITAでは主要評価項目だけでなく、
最大酸素摂取量の変化、運動負荷時の
心電図変化、狭心症症状の重症度、
QOLなどほとんどの副次評価項目でも、
(薬物療法と比較して)PCIの優越性は
認められなかった。 有意な心筋虚血が
認められた患者だったにもかかわらず、
PCI群の完敗といえた。132: 病弱名無しさん 2018/05/03(木) 21:00:37.93 ID:rArl/YuM0ここで言うPCIは、全てステント留置です。こんなのもあります。
症状が安定している狭心症や心筋梗塞で、薬の内服のみで治療した方と、薬を内服しながら心臓カテーテル治療(ステント挿入等)もした方とを比較した研究結果です。最長15年間追跡しても死亡率は両者に差がない結果が示されました。
http://www.keyakizaka.com/column/topics/162-m3-com-news-2015-12-14-pci-for-ihd/
134: 131 2018/05/05(土) 02:19:11.37 ID:rz4h9aP30>>132
教えてくれてありがとう。
まったく知らなかった。驚きです。133: 病弱名無しさん 2018/05/03(木) 22:31:35.43 ID:rArl/YuM0日本のPCI治療って本当に正しいのでしょうか?何でもかんでもステント入れればという循環器内科って多いと感じます。「日本人の低リスク安定狭心症で、PCI先行療法の見直しが必要に」
http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/all/gakkai/jcs2006/200603/500043.html?ref=RL2
135: 病弱名無しさん 2018/05/05(土) 07:28:56.39 ID:7w/GX9KS0まあ一例で大半の患者には適用できないのがよくわかった
殆ど軽度な奴なんて居ないからな138: 病弱名無しさん 2018/05/05(土) 09:13:27.36 ID:+LI96e710心筋シンチって、実施できる病院がとても少ない。
三次救急医療の医療機関でも実施できず、リハビリ専門病院に転院して実施というシロモノ。140: 病弱名無しさん 2018/05/05(土) 09:31:24.33 ID:rJk5qBdU0>>138
ステントを入れて、それを一生背負うことになる重大さを認識し、PCIの必要性を判断したいなら、主治医に相談して心筋シンチなど、装置のある施設にいってやってくれば良と思います。検査自体は、通院1日で終わります。139: 病弱名無しさん 2018/05/05(土) 09:20:00.37 ID:qWMGNCVV0心筋梗塞で一度心臓が止まったけど、医師からは心筋梗塞そのものは軽度ですが、
そこへ不整脈が重なって、運が悪かったですねって言われたわ141: 病弱名無しさん 2018/05/05(土) 09:59:24.65 ID:zSWDbtHs0労作性狭心症と診断されて1ヶ月ですが、まだステントもバイパスもしていません
薬だけです
だけどこの薬を飲んでるとダルくて、立ってるとクラクラする
座ってると何ともないんだけどね142: 病弱名無しさん 2018/05/05(土) 10:30:07.33 ID:rJk5qBdU0>>141
心臓の薬は、私も副作用で血球へったり、ふらふらしたりします。
ステントやってもバイパスやっても結局薬とは一生つき合いますからね。
先生に相談して、薬を変えてもらう事が出来ると良いのですが。
多剤飲んでいると、原因の薬が分からないので、なかなかこれが難しいです。
副作用はきついですが、投薬だけで症状が治まっていくと良いですね。
もちろん生活習慣の見直しや適度な運動も必要です。144: 病弱名無しさん 2018/05/05(土) 10:51:14.38 ID:zSWDbtHs0>>142
>副作用はきついですが、投薬だけで症状が治まっていくと良いですね。ええ、できれば投薬だけで治したいです。ありがとう御座います
>もちろん生活習慣の見直しや適度な運動も必要です。
肉としょっぱい物は控えめにして、有酸素運動を一日40分ぐらい取り入れてます
だけどタバコだけは止められないw173: 病弱名無しさん 2018/05/07(月) 12:43:38.09 ID:COlRClsi0狭心症でメンタルになった人いる?177: 病弱名無しさん 2018/05/07(月) 18:11:20.59 ID:0psBrEND0>>173
ここにいますよ。冠レンシュクからパニックからうつ。前スレで休職した人いたな。
なんか似たような状況の人がいて安心したの覚えてる。178: 病弱名無しさん 2018/05/07(月) 18:41:23.82 ID:2/57Yv+L0自分はメンタルが先で休職してた
休職中に心筋梗塞
復職が遠のいてさっき上司から連絡来た
失職しそうだ
気が遠くなって発作起きる勢いだった179: 病弱名無しさん 2018/05/07(月) 18:47:27.05 ID:cx0Sh93Q0つらいね183: 病弱名無しさん 2018/05/08(火) 05:20:55.33 ID:6iQAB8Gu0>>177
>>178
レスありがとう。行動の制限と仕事の狭間でメンタルになりそうだわ。186: 病弱名無しさん 2018/05/08(火) 08:37:26.42 ID:8YCiSohr0市役所でヘルプマークを貰ってきた
立ってるとクラックラするから、電車やバスなどに乗る時は
必ず身に着けるようにしているけど・・・
スゲー目だって恥ずかしいw
みんなジロジロ見るもんw187: 病弱名無しさん 2018/05/08(火) 09:03:08.25 ID:ZdFixmXT0ヘルプマーク、席譲ってもらったこと2回
っつーか具合悪い人に席譲ったことがあるw
多くの人はスマホに夢中でマーク見てないか
見てても意味わからず無視してるよ
他人の優しさは期待はしてなくて
優先席座るときの免罪符みたいなもの連絡先シールは流石に恥ずかしいので
病院名と患者番号と6番ステント留置って
テプラで貼ってる189: 病弱名無しさん 2018/05/08(火) 09:45:55.68 ID:8YCiSohr0>>187
>他人の優しさは期待はしてなくて
優先席座るときの免罪符みたいなものなるほどー。そうゆう使い方があったんだ!
真似しよっと^^v193: 病弱名無しさん 2018/05/09(水) 07:26:39.95 ID:M8kLPOkL0昨日今日は雨だし寒いからかいつもに増して調子良くないな。
みんなは調子良くない時はどんな症状出たりする?194: 病弱名無しさん 2018/05/09(水) 08:45:30.15 ID:JM86JiHz0胸がキュ~っと締め付けられる(恋ではないと思う)195: 病弱名無しさん 2018/05/09(水) 09:12:52.45 ID:M8kLPOkL0>>194
恋だったらいいのにね。198: 病弱名無しさん 2018/05/09(水) 18:00:41.48 ID:/yAho1yl0急性心筋梗塞後のリハビリ週3回
何気にお金がかかって辛い203: 病弱名無しさん 2018/05/09(水) 23:19:44.80 ID:Oa3dGPyC0>>198
手帖貰って医療費軽減とか出来ないか役所に問い合わせた?204: 病弱名無しさん 2018/05/09(水) 23:36:14.91 ID:qRNnolNz0実際貰えてないし心筋梗塞のみでカテーテル治療だと無理よね
病院の方から言ってくるもんでもないのか205: 病弱名無しさん 2018/05/09(水) 23:56:38.79 ID:Oa3dGPyC0>>204
ソーシャルワーカーとかに聞いてみれば?心不全で3級取れれば市によっては医療費ゼロになる
自分は4級だったが心不全で入院したときのデータで主治医に頼んでクラスアップしたよ
治る病気じゃ無いから1回通ればよし
年金貰うなら3年に1回診断書が要るけど206: 病弱名無しさん 2018/05/10(木) 01:07:52.86 ID:u6h7UDFP0>>205
ググってみたが多分当てはまらないな
心筋半分死んだ割には激しい運動禁止以外は普通に生活できてるし酷い症状もないんだよな213: 病弱名無しさん 2018/05/10(木) 19:51:41.58 ID:yGj6lMfh0>>206
半分壊死で何も無いなんて羨ましいな。
壊死は大した事ないのに1年近くたっても
今日は息苦しさやだるさや胸の痛みなんかが出て動くのも休み休みだ。215: 病弱名無しさん 2018/05/10(木) 20:45:46.92 ID:bXCdtdSg0>>213
40代発症一年三ヶ月壊死55%で退院四ヶ月後一度だけダルくて飯食えなくて夜間救急行ったが何もなし
その後も血の気が引く感じで動きたくないってのはたまにあったが症状自体は軽かった
どのへんが死んだかとか色んな要素があるんだろうけど悪くならんよう祈って節制するのみだわ221: 病弱名無しさん 2018/05/10(木) 22:41:30.87 ID:lnJCRH6/0>>205
慢性心不全も、治る病気じゃないとはいえ
薬が効いてればふだんの症状はかなり抑えられてると思うけど
身障手帳がとれるの?223: 病弱名無しさん 2018/05/10(木) 23:18:19.81 ID:/a2sKZwR0>>221
自分は心不全かなり悪化して入院した時に主治医の方から3級取れるし診断書書くよって言ってくれたよ
かなり酷かったから。先生次第だと思う209: 病弱名無しさん 2018/05/10(木) 12:26:32.56 ID:5ADuh4bt0症状が改善したら無理だろうな。慢性心不全にも出ならない限り。227: 病弱名無しさん 2018/05/11(金) 04:14:41.66 ID:AlZdQs2A0俺の友人もまだ若いが心筋梗塞で入院したらしい。
お見舞いに行ってきた。
心筋梗塞でステントを入れたらしいが、何とかならないかと心配してしまった。
食事も気をつけるようになるだろうが、友人とたまには旨いものを食べて酒を飲みたい。これから食事制限でそれもできないので、なんか寂しい気持ちだ。235: 病弱名無しさん 2018/05/11(金) 21:11:58.38 ID:rV8+TaJr0>>227
友人がきちんと節制して頑張っているなら、たまには連れ出して美味いモン食べさせてあげてよ。毎日毎日、節制していると辛くなるから236: 病弱名無しさん 2018/05/12(土) 00:16:13.95 ID:xAYyJEF/0心筋梗塞と狭心症の違いは心筋の壊死?237: 病弱名無しさん 2018/05/12(土) 01:51:46.80 ID:NIlHj7Cx0そうだな 壊死の有無250: 病弱名無しさん 2018/05/13(日) 00:15:49.46 ID:sKfv13qP01週間前から左胸が締め付けられてるような痛みが出てます。
これは心筋梗塞でしょうか?252: 病弱名無しさん 2018/05/13(日) 01:09:29.39 ID:5qbYEDeF0>>250
月曜循環器系の医師の所に行こうな254: 病弱名無しさん 2018/05/13(日) 13:41:12.76 ID:84CPkWc00左胸が軽く締め付けられるような痛みが
10日ほど続いていたため
循環器科クリニックを受信しました
心電図レントゲン血液検査尿検査血圧心エコーをしてもらいましたが初見なしで
24時間つける心電図をやることになりましたが
これで初見なしだと気のせいとか言われてしまうのでしょうか256: 病弱名無しさん 2018/05/13(日) 16:47:18.99 ID:5qbYEDeF0>>254
結構高額な検査も多いから負担気にしないなら相談してごらん255: 病弱名無しさん 2018/05/13(日) 15:15:45.70 ID:Pd3iBQYF0心身症というのもググってみて257: 病弱名無しさん 2018/05/13(日) 17:40:48.80 ID:Ny5G6B180明日父がバイパス手術を受ける
コレステロールが高くて食事に気を使って運動して薬も飲んでてもこんなことになった
どうすれば良かったのかと思うよ
時間がかかる手術だね
付き添いも大変だ258: 病弱名無しさん 2018/05/13(日) 18:26:45.70 ID:WxjbHHHz0>>257
色々頑張り過ぎてストレスが大きかったのかもな259: 病弱名無しさん 2018/05/13(日) 18:39:24.45 ID:lmPWFE0D0酒もタバコもやってないのになる人も居るから何が原因かはわからない260: 病弱名無しさん 2018/05/14(月) 05:28:46.19 ID:ouDwRWqL0すごい疲れやすくなって気を失うように寝るのに
3、4時間くらいで目が覚めてしまう。
今日も3時くらいから布団の中でゴロゴロ。
体に良くないから不眠は勘弁して欲しい。262: 病弱名無しさん 2018/05/14(月) 08:29:37.63 ID:QKd3TJDj0>>260
ちょい心配なら熟睡安眠計測するスマホのアプリあるでしょ?
本当に心配ならEPSONその他が出してる心拍計腕時計付けて寝ると計ってくれるよ
自分は後者だが、軽い寝酒でも一晩中心拍数80から下がらず浅い睡眠
軽い運動をした日は60台が長く続く熟睡なので視覚化コントロールし易い263: 病弱名無しさん 2018/05/14(月) 18:48:28.36 ID:ouDwRWqL0>>262
そういうのがあるんですね。
管理するの大事ですね。ありがとうございます。264: 病弱名無しさん 2018/05/14(月) 20:18:18.81 ID:aEw00qsg0心筋梗塞起こしてから丸一年、明後日からカテーテル検査入院だ。何か不安やわ。265: 病弱名無しさん 2018/05/14(月) 20:58:05.10 ID:ouDwRWqL0>>264
問題ないといいですね。
1年間体調はどうでしたか?268: 病弱名無しさん 2018/05/14(月) 21:54:42.40 ID:n0sTiOCr0>>265
物流業に携わっていますが、疲れると動悸が激しくなったり、息苦しくりますね。3ヶ月毎の診察で話しても担当医からは気にしすぎやと毎回言われてます。272: 病弱名無しさん 2018/05/14(月) 22:09:53.70 ID:ouDwRWqL0>>268
やっぱり1年たっても色々症状は出るもんなんですかね。
無事を願ってます。266: 病弱名無しさん 2018/05/14(月) 21:00:11.76 ID:N5DREV1g0>>264
何事もないことを祈ってるよ270: 病弱名無しさん 2018/05/14(月) 22:02:52.26 ID:4AxpLFjn0自分は急性心筋梗塞からやっと1ヶ月
まだまだ不安がいっぱい
特に夜が怖い273: 病弱名無しさん 2018/05/14(月) 22:12:26.51 ID:ouDwRWqL0>>270
不安ですよね。
私は半年以上たちましたが
なかなかポジティブになれなくて
今日は久しぶりに泣いてしまいました。271: 病弱名無しさん 2018/05/14(月) 22:07:27.28 ID:cIOBItIL0冠攣縮性狭心症なんだが夜中に鼻口を塞がれたような息苦しさで起きたり、日中胸の辺りがモワモワするような違和感があったりで気持ち悪い
そんなことあった人いますか?274: 病弱名無しさん 2018/05/15(火) 03:45:11.68 ID:XmP1af7X0>>271
SAS(睡眠時無呼吸症候群)では?
おれは冠攣縮性と両方患ってて、因果関係があると個人的には思う。
SASの治療ちゃんとしたら、狭心症が軽くなった気がする。
いずれにせよ損はないから、SASの検査受けるか、
少なくとも誰かに、
寝ているあいだ息が止まっていないか観察してもらっては?
日中の胸騒ぎ的違和感はしょっちゅう。275: 病弱名無しさん 2018/05/15(火) 05:50:36.36 ID:9SGSpR0t0>>274
レスありがとう
妻もSASを疑ったけどそんな感じはないらしい
今回の胸の違和感はよくある重苦しい感じではなく、痙攣する感じで今までにない嫌な感じ
夜が不安だ276: 病弱名無しさん 2018/05/15(火) 06:50:27.50 ID:KU4OmUPf0CPAPはお金かかるよ277: 病弱名無しさん 2018/05/15(火) 07:42:42.56 ID:BvxrN9kx0心筋梗塞やって10年以上たつ人とか
このスレどんだけいるんだろ。278: 病弱名無しさん 2018/05/15(火) 08:09:39.69 ID:j3xDqgpm0今年で8年経つよ 一応頑張ってるw279: 病弱名無しさん 2018/05/15(火) 08:12:33.84 ID:/E/FGxZc0精密検査すると軽度の心筋梗塞を発症した後を見つけることがあるみたい
一時、入胸のい痛みを感じても治まって治療しないで何年も過ごして
ある日突然強烈な痛みや方法困難になるほど苦しくなることがある
自分はそのタイプで、専門外来に行ったら血管が少し狭くなってるって言われた280: 病弱名無しさん 2018/05/15(火) 08:24:24.71 ID:BvxrN9kx0>>278
それは勇気もらえる。8年の間は問題なかったかい?>>279
自分は狭心症からの心筋梗塞。
急性の方が予後はいいのかな?やっぱり。281: 病弱名無しさん 2018/05/15(火) 20:01:03.39 ID:j3xDqgpm0>>280
血管の狭窄が若干見られる程度かな疲れやすくなったりしてるけど それはそれで受け入れて行くしかないよね
282: 病弱名無しさん 2018/05/15(火) 22:06:27.44 ID:isFrUkQq0そういやバイパス手術して今年で10年か
再発率も含めてたぶん死んじゃうと思ってたが移植した血管思ったより頑張ってくれたな283: 病弱名無しさん 2018/05/15(火) 22:46:44.08 ID:AqUusxef0>>282
おお、先輩
バイパス手術して今年で4年
その間、ステント2つ留置したけど、普通に生活している284: 病弱名無しさん 2018/05/15(火) 23:05:53.41 ID:3TWz4gmg0>>283
ステント入れるとワーファリン一生飲むの?まあ薬は自分もたくさん飲んでるから苦痛では無いが285: 病弱名無しさん 2018/05/15(火) 23:10:37.92 ID:R9x0YtUV0>>284
ワーファリンじゃなくて、(1)バイアスピリン+PPI と (2)クロピドグレル
最初の一年は(1)+(2)
二年目からは(1) or (2) みたいな処方じゃないかと。286: 病弱名無しさん 2018/05/15(火) 23:17:35.26 ID:3TWz4gmg0>>285
バイアスピリンなら自分も飲んでるよ。最初のカテーテル治療からそろそろ20年
糖尿病ジンショウ有るからもう5年以上造影剤使ってない288: 病弱名無しさん 2018/05/16(水) 12:47:21.00 ID:2tlBQnLw0じゃあ今からカテーテル検査入院行ってくる ノシ。290: 病弱名無しさん 2018/05/16(水) 15:29:32.03 ID:B6BHzuW30>>288
いってらー^^
俺も検査入院するかもしれないからIPADを買っとくわ
病室でネットできないからキツイが・・・292: 病弱名無しさん 2018/05/16(水) 16:41:27.65 ID:T9VjkZg10>>288
頑張れー
カテーテルも手術着の下は裸なんだよね?腕からなら分からないけど治療の可能性大なら太ももからだよね?293: 病弱名無しさん 2018/05/16(水) 17:04:24.19 ID:JlJ+qO4f0>>292
今回も1年前の心筋梗塞発症時と同じで手首からカテーテル入れる。検査自体は長くて60分くらい、自宅から持ってきたパジャマのままで検査室連れて行く。検査終了後、1時間はトイレ以外はベッドで安静や。と言われました294: 病弱名無しさん 2018/05/16(水) 17:11:00.92 ID:T9VjkZg10>>293
手首からなら楽で良いね。太ももからだと圧迫止血、安静時間が長くて辛いから289: 病弱名無しさん 2018/05/16(水) 15:04:44.83 ID:UjpfKJT60炭酸泉、って治療にいいの?296: 病弱名無しさん 2018/05/16(水) 19:02:11.02 ID:Cp+EoN3r0>>289
いいんじゃないかな?知らないけど血行には良さそうな案配だね
303: 病弱名無しさん 2018/05/17(木) 17:01:05.21 ID:pcFLMsuT0>>289
心疾患にはいいらしいよ
うちの市内にも人工炭酸泉採用のスーパー銭湯が
いくつかあるよ298: 病弱名無しさん 2018/05/17(木) 13:36:38.74 ID:4nS4Z5ll0西城秀樹さん脳梗塞二度やったあと急性心不全か
ぼろぼろなった血管はそうそう治らんのかな
ご冥福307: 病弱名無しさん 2018/05/17(木) 22:36:26.71 ID:a3T4cMc70>>298
63歳心筋梗塞だよね。
まあ寿命といえば寿命だけど・・・・309: 病弱名無しさん 2018/05/18(金) 20:42:13.63 ID:LMzXZ63y0>>298
心臓が止まれば死因は心不全なんですよ
意識不明で搬送だから脳梗塞の延長だと思われる
脳死にならずに心臓が止まったか止めたかでしょ310: 病弱名無しさん 2018/05/20(日) 07:49:05.64 ID:pB8m5bK30>>309
おそらくそれでしょうね299: 病弱名無しさん 2018/05/17(木) 14:34:20.52 ID:yC3yJgRb0288です。カテーテル検査終わったけど、心筋梗塞発症時にいれたステントの手前でまた詰まりかけてた。301: 病弱名無しさん 2018/05/17(木) 14:57:26.64 ID:2ojfGBFf0>>299
ステント入れたのは去年でした?
バイアスピリンとか飲んでた?自分もこの夏検査予定で再発が不安です
302: 病弱名無しさん 2018/05/17(木) 15:15:07.76 ID:yC3yJgRb0>>301
心筋梗塞発症したのは昨年の5月で、処方されている薬はタケルダ、エフィエント、クレストール、アムロジンです。今回、留置したステント手前で詰まりかけてたけど側副血行路のお陰で心筋そのものの動きは劇的に改善されているとの事でした。
あとはCTとMRI検査してこのまま様子見するか、バルーンで膨らますか決めると言われました300: 病弱名無しさん 2018/05/17(木) 14:48:36.27 ID:vOqTmogD0冠動脈が石灰化してるんですが、
ローターブレーターって腕の血管からも出来ますか?
血小板が5万~7万くらいなんで、
腕からやってもらった方が安心なんです。304: 病弱名無しさん 2018/05/17(木) 20:14:52.54 ID:oy1lHUpA0>>300
ローターブレータ経験してます 手首と鼠径部 同時にカテ2本入れました
場所は患者次第みたいだけど2本は確定
無事貫通することをお祈り305: 病弱名無しさん 2018/05/17(木) 21:27:00.96 ID:hdgNafvV0>>304
情報ありがとうございます。
脚だと止血大変そうなので悩んでました。
血小板が少なく、腕の静脈から採血しても翌日そこから出血したりするので弱ってます。
あとは担当医がどう判断するかですね。306: 病弱名無しさん 2018/05/17(木) 21:30:06.75 ID:9k5aizRq0>>304
俺もそれやったハートセンターで316: 病弱名無しさん 2018/05/22(火) 09:56:48.19 ID:x4QUIBoZ0冠攣縮狭心症なんだがこの病気は死ぬのか?時々痛いのを我慢しなきゃならないだけの病気か?317: 病弱名無しさん 2018/05/22(火) 11:24:36.08 ID:XwIscEVv0321: 病弱名無しさん 2018/05/23(水) 08:49:56.70 ID:5DxD+20p0>>317 突然死も起こるとあるが、何割に起こるという数字が見当たらないんですよね。318: 病弱名無しさん 2018/05/22(火) 13:15:13.00 ID:HHF5eFAM0>>316
心筋梗塞に至ることはめったにないと医者に言われたが、
めったにないことがあっても嫌なのでニトロの貼り薬は一生続く予定。319: 病弱名無しさん 2018/05/22(火) 13:21:04.64 ID:4xNvuZ4i0>>318
心不全にはなるよ320: 病弱名無しさん 2018/05/22(火) 14:12:12.54 ID:My9+Kiiy0心不全て、新聞テレビで見る文字面だと実感わかないけど、自分がなってみたら苦しいもんだなと322: 病弱名無しさん 2018/05/24(木) 00:15:17.33 ID:udPujqdb0自分の友人が心筋梗塞になったと聞いた時は、非常に悲しく、他人ごとではなかったよ。
また、8月にステント入れるらしいが、そんなに酷いのかと心配になるよ。
あいつがなくなったら、俺は親友がいなくなり、人生つまらん。323: 病弱名無しさん 2018/05/24(木) 07:50:19.37 ID:etDs6gIF0すぐにステント入れないのならそれほど重症じゃないのでは324: 病弱名無しさん 2018/05/24(木) 09:12:01.87 ID:cSzKqnaa0ステント入れるとMRIとか出来なくなるよね?325: 病弱名無しさん 2018/05/24(木) 11:13:14.15 ID:y6bozJWO0>>324
年数たってれば出来る場合もあるらしいよ327: 病弱名無しさん 2018/05/24(木) 11:33:29.40 ID:+upFUhx90>>324
最近のMRIとステントは
問題ない組み合わせが多いらしいよ主治医に確認するか
入ってるステントのブランドを確認329: 病弱名無しさん 2018/05/24(木) 12:29:41.30 ID:cSzKqnaa0>>327
なるほど、医学は進歩してるね330: 病弱名無しさん 2018/05/24(木) 12:55:57.58 ID:c9cwS+Eb0ステント留置から1年経つけど、15時からMRI検査だわ331: 病弱名無しさん 2018/05/25(金) 15:45:47.61 ID:yeuqWKaa0薬が減った 嬉しいもんだ 薬代も安くなったし
あとは症状再発がないことを祈るのみ335: 病弱名無しさん 2018/05/25(金) 20:24:56.68 ID:m08tXy9h0診察の度にワーファリンの効きが悪いと言われ
だんだんワーファリンの量が増えるし
納豆や緑黄色野菜を控えめにするのが苦痛で
今日プラザキサに変更してもらった。
好きなように食べれるのは嬉しいけど
副作用とか大丈夫かなとちょっと不安。新薬に変えた人とかプラザキサ飲んでる人いないかな?
340: 病弱名無しさん 2018/05/28(月) 10:46:47.04 ID:YeDTZ4NW0>>335
ワーファリン→プラザキサ→イグザレルト って変更されてきた
何れも私では副作用らしいもの無かったと思いますよ
ただプラザキサは2カプセル/日、保存とかも気を使った覚えが
イグザレルトは錠剤だから割と楽です
肝心の効果、どちらが良いのか判然としてないみたいですね341: 病弱名無しさん 2018/05/28(月) 11:53:32.81 ID:MSkp6MOp0>>335
ワーファリンを服用していたら、納豆は控えめではなく、食べてはいけないよ。
僅かに食べただけで、効かなくなりますよ。
また、
どんな薬にも副作用はあります。361: 病弱名無しさん 2018/05/30(水) 04:28:49.18 ID:k7uTgQMc0335です
>>340
私はプラザキサ4/日で出されました。
多いのかな?
カプセル大きいのはちょっと飲みにくいですね。
先生が言うにはワーファリンより血栓が早く消えやすいとか。>>341
書き方が悪かったです。
納豆は1口も食べてなかったです。
目立った副作用が無ければいいなと思いました。342: 病弱名無しさん 2018/05/28(月) 13:02:01.05 ID:KTJU0QiS0血液が固まり難くなるのも嫌だよね?止血側出来にくい343: 病弱名無しさん 2018/05/28(月) 13:09:18.07 ID:K2RCVsCN0年がら年中止血が必要な怪我してないし別に気にならんなー344: 病弱名無しさん 2018/05/28(月) 13:30:47.35 ID:Za6HM7JY0血は止まり辛くなるよ。一般的な小さな外傷はあまり神経質にならなくてもだけど抜歯や痔なんかだとそれなりの処置が必要。俺はワーファリン飲んでるけど、以前バイクの立ちゴケで左腰骨打撲した時は内出血止まらなくて左足全部赤紫に染まった挙句貧血で輸血されたわ(TT)345: 病弱名無しさん 2018/05/28(月) 13:43:57.29 ID:pON33X2i0安心と信頼のワーファリンだよ。1世紀に渡る薬だから。
新薬など目じゃない。346: 病弱名無しさん 2018/05/28(月) 17:54:23.12 ID:Jhpv0LBp0ワーファリンの薬価の安さには負ける。349: 病弱名無しさん 2018/05/28(月) 21:58:28.75 ID:tjlf9pHL0ワーファリン飲み始めてから歯医者に行ったら 親知らずあるから抜きましょうね と言われた
ワーファリン服用してることを言うと えっと あー あの また今度ゆっくりね そうしましょう
とか言われた その後何回か通ったけど 親知らず抜くことは無かったことにされたみたいだった350: 病弱名無しさん 2018/05/28(月) 22:11:11.51 ID:CVHRELAH0循環器医と歯医者の板挟みは、この病気のアルアルw
歯医者「今度抜歯するんで主治医にワルファリン止めても大丈夫か聞いて」
俺「分かりました」
循環器医「止めたら心臓も止まるかもしれんよ、歯からの出血我慢すんのともう一回心筋梗塞すんの、どっちがええ?」
俺「分かりました」
歯医者「どうやった?」
俺「↑だそうです」
歯医者「ならこのまま抜こか」抜歯決行綿噛んだまま寝て、朝起きたら枕血の海でしたわ(゚◇゚)ガーン
353: 病弱名無しさん 2018/05/28(月) 23:00:32.15 ID:MSkp6MOp0>>350
普通の人ではないので
抜歯は口腔外科なんだけどね・・・
大きな病院だったんでしょ?351: 病弱名無しさん 2018/05/28(月) 22:36:04.23 ID:KTJU0QiS0バイアスピリンなら血は止まるけどね352: 病弱名無しさん 2018/05/28(月) 22:46:35.31 ID:CVHRELAH0因みに当時処方されてたのは、バイアスピリン100mg、ワーファリン2.5mgを併用354: 病弱名無しさん 2018/05/29(火) 23:24:57.93 ID:wtqIk0jO0左肩甲骨辺りが痛みだして、脇腹あたりまで痛みがくる。息をすると苦しい。内科で診てもらった方がいい?色々調べるとなんか不安で・・・355: 病弱名無しさん 2018/05/29(火) 23:28:09.34 ID:/mh0SisF0>>354
悩むより病院行ったほうが早い372: 病弱名無しさん 2018/05/30(水) 21:50:56.63 ID:eD7Pk30d0狭心症で仕事のボリューム減らした人いる?379: 病弱名無しさん 2018/05/31(木) 10:52:49.64 ID:FLGL3PGF0>>372
心筋梗塞持ちの自営業(自宅作業)だけど
無理はしなくなった(できなくなった)ね
1日6時間が精一杯入院したときに家族と取引先に迷惑かけまくったから
デスクには取引先の連絡先一覧貼って
毎日の終業時には詳細な日報書くようになった386: 病弱名無しさん 2018/06/01(金) 16:07:55.29 ID:thQUgTIW0>>372
4月に急性心筋梗塞になったフリーの広告デザイナーです
今は週3日のリハビリで受けれる仕事量が減って収入的に不安
以前のように明け方まで仕事するような生活も怖いし
命は助かったけどお先真っ暗です380: 病弱名無しさん 2018/05/31(木) 11:40:38.09 ID:XU9UKMOR0自営業や自宅で仕事できる能力ある人羨ましい
ヒーコラ派遣で働いてるけど病院関連で休むとそりゃもう睨まれるしヒソヒソされるしムカつく
迷惑かけて申し訳ないってわかってるけど385: 病弱名無しさん 2018/06/01(金) 03:51:18.89 ID:JezHZL8L0>>380
派遣なんてやめろよ 社蓄もいいとこだろ
派遣会社に迷惑かけても一向に構わないからw
上の奴らなんてお前からいくら搾取できるかしか考えてないぞ?
そんな仕事は辞めちまえ391: 病弱名無しさん 2018/06/01(金) 22:21:22.25 ID:LcvJFt+H0心筋梗塞したけど、
タバコをやめたおかげで、体力がついた。
したがって、以前より、精力的に仕事している。
タバコなんて早くやめればよかったよ。
心筋梗塞になったきっかけはタバコだしね。
ただ、薬は服用している。395: 病弱名無しさん 2018/06/01(金) 23:12:16.46 ID:QhdrVEq00>>391
同じだ 自分はプラス会社のストレス ストレスが溜るとタバコ吸って の繰り返しで
心筋梗塞起こしたよ それからタバコ止めてるけどストレスは相変わらず続いてる396: 病弱名無しさん 2018/06/02(土) 06:53:28.63 ID:uSFWiQPL0>>391
タバコは一切吸わなかったけど急性心筋梗塞になつたわ
まあ普段肉食で魚はほとんど食わなかったのが悪かったみたいだわ401: 病弱名無しさん 2018/06/02(土) 19:58:28.68 ID:lQdIeCZw0>>395
わたしもストレスはあったかもしれません。
いまでもありますよ^^
>>396
タバコを吸うと、一瞬ですが血管が収縮するんだそうです。それがきっかけで梗塞をおこす。
タバコがおおもとの原因ではないんでしょうね。心筋梗塞は、狭心症と違って、心臓にダメージを与えちゃいます。
生きていられるのは、最初にみていただいた医師のおかげと感謝してますが、ラッキーだったなあと思ってます。406: 病弱名無しさん 2018/06/04(月) 15:34:49.67 ID:5iQMkLzi0狭心症初心者なのですが、ニトロペンって舌下薬はどんなタイミングで使えばいいのですか?
「発作時」とあるんですが、私の認識する発作はウォーキングの時に
心臓が苦しくなった時なのですが、なぜか先週からそういう症状が
出ません。
少々ドキドキが強いかなって程度です。
重たい感じがするってだけでも使っていいんですかね?407: 病弱名無しさん 2018/06/04(月) 16:41:57.09 ID:WMaci5HW0>>406
一度使って効くのか確認しとくと良い
人により副作用出るからそれも確認
痛みが15分続いたら使ってる408: 病弱名無しさん 2018/06/04(月) 16:55:28.16 ID:PHABEFWx0>>406
俺も海外出張の直前に狭心症発覚して、ニトロペンもらった。
軽症だったけどお守り代わりに持ってけとのこと。
医者に相談してテストしてみたら、
劇的に効いた。
しかし頭痛も半端無かった。
テストするときは横になれる場所がオススメ。409: 病弱名無しさん 2018/06/04(月) 18:33:47.82 ID:aMPpQTh40>>408
血管広がると頭痛が来るのは仕方ない410: 病弱名無しさん 2018/06/04(月) 23:39:05.08 ID:vYqJQ7qL0>>409
って聞くけど、俺は全く痛くならない
ふらつきも出なかった って例もある
耐性は人それぞれだからね412: 病弱名無しさん 2018/06/05(火) 03:40:39.90 ID:cjWEyfgW0心筋梗塞で死にたい
脳梗塞はイヤだ後遺症の麻痺のこってそのあとの生活がイヤだし417: 病弱名無しさん 2018/06/05(火) 16:25:43.25 ID:tEZeN5n90>>412
医者に「心臓で良かったねぇ」っと言われました。生きるか死ぬかだけど、これが脳だったら大変だよ、って。(まぁ、分かるけど)418: 病弱名無しさん 2018/06/05(火) 16:55:55.69 ID:9JNRLTjT0>>417
ほんとそう思う 自分が心筋梗塞やったあと会社の後輩が脳梗塞に
リハビリ頑張ってたけど歩くのも辛そうだし会話も支障が出て会社を辞めて行った
彼が辞める時「先輩もがんばってください」と途切れ途切れに言われて泣きそうになった416: 病弱名無しさん 2018/06/05(火) 13:35:27.52 ID:Q+yWwE6V0みんなの狭心症の原因はなに?419: 病弱名無しさん 2018/06/05(火) 17:15:07.16 ID:+MJOK7Zc0何のエビデンスも無いけど、緊急搬送手術入院、その後の検査入院で同室患者見て感じたことは
心筋梗塞術後、心筋梗塞再発3割、今度は脳梗塞3割、何もナシ3割、色んな要因での死1割 ぐらいかな??420: 病弱名無しさん 2018/06/05(火) 21:03:08.26 ID:WSqGEe0Y0自分は心筋梗塞で心臓が完全に止まってしまったので
全虚血で脳や内臓にもダメージが出たよ
軽度の記憶障害になってしまったし421: 病弱名無しさん 2018/06/05(火) 23:06:57.90 ID:zW2x6aoQ0心筋梗塞なんかで死んでたまるか
死ぬなら多臓器不全の老衰かな423: 病弱名無しさん 2018/06/06(水) 00:37:01.77 ID:tuHAWBlW0毎晩毎晩寝落ちる時に不整脈?みたいなのが起こって、はっと目が覚めて眠れないんです。
胸は圧迫感があって喉のつかえ、みぞおち辺りの気持ち悪さがありますこれは心臓が悪いんでしょうか?
一応肺の検査と心電図はとったんですが異常なくて。425: 病弱名無しさん 2018/06/06(水) 00:58:49.74 ID:aUlX+caB0俺の親友が心筋梗塞になってから、このスレを読むようになった。
他人ごとではないし、自分も気をつけたほうがいいなと考えるようになった。
幸い、食事に関しては栄養バランスを考えながら食べたいほうなので、大丈夫。
精神的ストレスも少なく、軽い肉体労働なので、割合健康にはよい。しかし、給料は安い。
健康が一番だとつくづく思う。427: 病弱名無しさん 2018/06/06(水) 12:12:25.18 ID:DvM+Bt7x0>>425
うんうんよかったねー429: 病弱名無しさん 2018/06/06(水) 19:00:38.00 ID:EeCnOdAF0>>425
給料安いのはストレスでないの?
不思議と粗食でも心筋梗塞になる人はなる
贅沢三昧な食生活を送ってる人でもならない人はならない
不思議な心臓だ保険治療でiPS細胞の治療ができるようになればいいんだが
自分が生きてる間にそういう時代がくるかな434: 病弱名無しさん 2018/06/09(土) 14:29:11.16 ID:fSmi0E+u0ここの皆はどんな仕事されていますか?私は工場で8時間立ちっぱなしの
仕事なんですが速く作業しないと終わらないからつらい・・・
少し走って移動したら動悸と胸が締め付けられる感覚に襲われ
丸一日治りませんでした
頭が悪いから工場で働くしかないのでどうしたらいいかわからず途方に
暮れています
まだちゃんと病院に行ってないから分からないけどもし狭心症と
診断されたら辞めたほうがいいんでしょうか436: 病弱名無しさん 2018/06/09(土) 15:19:41.17 ID:ZcbYghJx0>>434
スレ読み返せば分かるけど手術をした後でも
マラソンしたり自転車乗ったりしてる人もいる
まず診断受けてから
その胸の締めつけられる感覚が狭心症だとして
治療しなければそのままかもっと悪化するだけよ439: 病弱名無しさん 2018/06/10(日) 05:38:38.88 ID:VpQxCOC30>>434
肉体労働してたけど胸が痛くなるから辞めた
今は貯金を崩して生活してるけど
これから先はどうなるか分からん435: 病弱名無しさん 2018/06/09(土) 15:04:17.13 ID:AgZh33+b0行ってないのかよw437: 病弱名無しさん 2018/06/09(土) 15:38:00.22 ID:WH1FhtFL0はよ病院行け
それからよ446: 病弱名無しさん 2018/06/11(月) 16:20:55.93 ID:gg2gjeAX0狭心症のカテーテル治療、保険適用範囲見直し「血管9割以上の狭窄」など要件
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20180605-OYTET50019/447: 病弱名無しさん 2018/06/11(月) 16:37:28.34 ID:w0e4mvT40>>446
いつから変わるのかわからない。
今ローターブレーターをいつ頃やるか半年に1回ずつ検査してるんだけど、
更に先伸ばしなのかな。450: 病弱名無しさん 2018/06/11(月) 20:28:24.59 ID:Jb1Gk8CE0>>446
狭心症の疑いでカテーテルやって90%以下なら実費になるの?死ぬ人激増しそう
実費なら百万位?474: 病弱名無しさん 2018/06/15(金) 21:42:13.55 ID:6pPxY8mb0急性心筋梗塞で救急でステント留置後の初めてのカテ検、何も異常が無くてうれしいホッとしている
カテ検までの8ヶ月間、待ち遠しいし常に不安な気分だったがこれで気も楽になれそうだわ475: 病弱名無しさん 2018/06/15(金) 21:50:37.38 ID:6dKMWJWL0>>474
油断するなよ、もう健常者じゃないんだからな。
塩分と脂質は控えろ。
脅すわけじゃないけどね。自戒を込めて。ま、再発なくておめでとう。長生きしような。
476: 病弱名無しさん 2018/06/15(金) 22:39:45.48 ID:6pPxY8mb0>>475
ありがとう、心筋の壊死も少なく生活の制限もないけどもう無茶な不摂生はしないようにするよ
自分は40代だからこのスレでは若い方かもしれないけど長生きに向けて頑張ってみる477: 病弱名無しさん 2018/06/15(金) 23:12:02.91 ID:GWyaNiOp0>>476
自分も心筋梗塞やって8ヶ月くらい。
壊死も少ない。年齢も若い。
生活の制限もないが、日々小さな胸の不調がある。
長生きしたいな。478: 病弱名無しさん 2018/06/16(土) 08:43:46.12 ID:lsG3SHLI0退院後の1年目検査がエコー/CTだけだった人いる?自分は1年半ではじめての検査なんだけど
予後がいいからカテ検じゃなくて
エコーかCTにしましょうって言われたんだけど
普通はカテ検っぽいからどうなのかと思って479: 病弱名無しさん 2018/06/16(土) 08:50:01.77 ID:IBWa+knL0カテーテルは腎臓悪い人とかは極力やらない。やる時は最低限の造影剤で術後透析出来る病院が良い480: 病弱名無しさん 2018/06/16(土) 08:51:11.25 ID:5KaaPCCh0うちは3ヶ月後、半年後、1年後にカテ検。
半年後は問題ないだろうからって造影CTに。
患者や病院によるんだろうね。482: 病弱名無しさん 2018/06/16(土) 19:09:54.33 ID:lsG3SHLI0478です
そっか、みんながみんなカテ検ってわけじゃないのか
ちょっと安心腎臓悪くないです
エコーで怪しかったらカテするよー
とは言われました497: 病弱名無しさん 2018/06/18(月) 05:41:24.21 ID:Hg0y9Dz80自身で疑いを持ったら、とりあえず循環器科へ相談に行けばいい
心臓ドックのように大げさにしなくても、問診の上で必要な検査を実施し診断してくれる
流石に専門だから、内科の町医者みたいな見逃しは少なかろう506: 病弱名無しさん 2018/06/18(月) 20:57:57.04 ID:WhypKCLg0ここ数日、心筋梗塞のような発作に悩んでいます。こう心臓がどくんどくんして
なかなか寝付けないんだ、求心と眠剤を飲んでなんとかしのいでいます。507: 病弱名無しさん 2018/06/18(月) 21:03:52.86 ID:nZ/iOZhb0>>506
それ 自分もあるんだよなぁ 心臓が脈打つような感じ
それで寝付けないことが 2か月に1回くらい起こるよ508: 病弱名無しさん 2018/06/18(月) 21:18:14.07 ID:VisSnY580>>506
それ狭心症じゃないか、心筋梗塞なら数日もたない
どちらにしても、さっさと病院で診てもらえ510: 病弱名無しさん 2018/06/18(月) 22:03:57.34 ID:sw+bB0xX0>>506
救心は止めとけ
自分は更に酷くなり結局入院した509: 病弱名無しさん 2018/06/18(月) 21:23:51.05 ID:sPSfLdZg0その症状で病院行って何ともないと言われたワイみたいなのもおるで512: 病弱名無しさん 2018/06/19(火) 07:34:47.33 ID:r7zMmWUQ0市販の薬を分け解らず飲むより
病院で診察してもらった方が安くあがる514: 病弱名無しさん 2018/06/19(火) 10:06:23.57 ID:x1NN7Hm+0狭心症でステントを入れてまもなく半年が経ちます
最近、ステントを留置した時にあの血管をグリグリされた感じ、場所のところで鈍痛があります。
そういう事ってあるものなのでしょうか?515: 病弱名無しさん 2018/06/19(火) 10:31:34.28 ID:C8IF/kV70>>514
ないことはないんじゃない
薬が合ってないのかもしれないしここで訊く前に主治医に相談しなさいよ522: 病弱名無しさん 2018/06/20(水) 17:16:14.51 ID:SVXWNRar040歳女です
ここ1年で歯茎が痛くなって喉から胸に痛くはないけど筋肉がかなり収縮する事が3回ありました
色々調べてたら心筋梗塞の前兆なのかな?と思って病院に行くのですが診察の時に症状が無くても何か分かるのでしょうか?523: 病弱名無しさん 2018/06/20(水) 17:19:51.90 ID:rldivs7T0>>522
問題があれば検査すればわかる524: 病弱名無しさん 2018/06/20(水) 17:30:23.70 ID:SVXWNRar0>>523
ありがとうございます
ちなみに内科と循環器内科やってる町医者よりは総合病院の方がいいですよね525: 病弱名無しさん 2018/06/20(水) 17:42:01.04 ID:rldivs7T0>>524
自覚症状ないなら町の循環器内科で十分
正直、自覚症状がないのに総合病院に行くのはかなり迷惑行為だよ531: 病弱名無しさん 2018/06/20(水) 20:56:22.54 ID:A/vO3g1l0>>522
私は診察の時に症状が出なかったんで
心電図では分からなかった心配ならホルター心電図を
すれば24時間計測するから
安心だよ
でもそん時に症状が出ればいいけど526: 病弱名無しさん 2018/06/20(水) 17:44:45.23 ID:SVXWNRar0ありがとうございます
とりあえず町医者で診察してもらいます
ちなみに自覚症状ってどんな感じですか?
私がなる喉から胸の締付けは自覚症状には入らないんでしょうか?527: 病弱名無しさん 2018/06/20(水) 17:48:38.83 ID:b0iU5jLG0心電図とレントゲン、後は心音チェック位で良いのでは?528: 病弱名無しさん 2018/06/20(水) 17:49:06.82 ID:rldivs7T0>>526
自覚症状といえば自覚症状になるけど
問題が心臓なのかすら分からない状況じやあね……
逆流性食道炎や肋間神経痛の可能性だってあるよ529: 病弱名無しさん 2018/06/20(水) 17:51:48.95 ID:utzQDuBA0素直に総合病院で見て貰った方がいいよ530: 病弱名無しさん 2018/06/20(水) 17:57:02.60 ID:SVXWNRar0>>527
>>528
>>529
ありがとうございます
そうですよね自分では心筋梗塞かも?と思っても原因が何か分からないですよね
とりあえず町医者で診察してもらいます532: 病弱名無しさん 2018/06/20(水) 21:06:26.14 ID:b0iU5jLG0ホルターは2日間連続通院がネック533: 病弱名無しさん 2018/06/20(水) 21:37:39.32 ID:jQS2co+S0ホルターした時に限って何も症状もなく元気だったりするんだよなww534: 病弱名無しさん 2018/06/20(水) 22:16:43.07 ID:piZreyi90左の肩甲骨あたりが痺れたようにモヤモヤするんだけど、心臓なのかただの肩こりからくるものなのか?
胸が締め付けられるとかはないけど、背中に痛み以外の症状出ることありますか?535: 病弱名無しさん 2018/06/21(木) 04:21:57.66 ID:4kKlFWpu0もしかしたら?と思って病院行くことにしたけどもしホルター付けてる間に症状出なかったら意味ないんだよね?
グーッと胸が苦しくなるのは稀なんだけど少し歩くと異常に疲れた感じがするのは良くある
もし心臓が悪ければ一応症状になるのかな559: 病弱名無しさん 2018/06/23(土) 20:06:27.18 ID:wsJPqtBw0最近、心臓にチクリとした軽い痛みを感じるのですが、数分で治りますこれはもしかすると心臓病の予兆ですか?
心当たりがあるのは最近50時間以上の残業で働きすぎかも知れません561: 病弱名無しさん 2018/06/23(土) 20:12:24.10 ID:IHvgWSCF0>>559
とりあえず、病院に行って診てもらうコトだなここで、そういった質問を2回でも2000回でもしてみても
何も進展しないと思われ560: 病弱名無しさん 2018/06/23(土) 20:11:54.64 ID:dIg+tlBO0今やってるEテレ、チョイス
心筋梗塞から命を守る、だって566: 病弱名無しさん 2018/06/23(土) 22:50:42.43 ID:7VgysdtX0>>560
どうだった?569: 病弱名無しさん 2018/06/24(日) 05:31:54.66 ID:WA0zILRt0>>566
実際に手術までいっちゃった経験者にとっては知ってる情報も多かったが
時間が経って忘れてることもあるだろう
まとまった形で、今飲んでる薬や検査治療の意味、リスク、発作時対応を
あらためて思い出すにはいい番組だった
このスレ長い人には今更な話でもあるから無意味かもしれんそれ以前の人なら、見ておいたほうがいい、こういうことになっちゃうよと
いざというときは、が簡単にだがまとまってた
ま、そんな長い番組じゃないし、ね563: 病弱名無しさん 2018/06/23(土) 20:42:51.59 ID:ppQrieqW0普通の動悸息切れとか痺れる感じじゃなくて「あ、ヤバイ」って感じがするんだけどレントゲン撮って心電図で異常なければ良しなのかな
肺が少し白いけど運動不足でしょうと言われた564: 病弱名無しさん 2018/06/23(土) 20:46:56.30 ID:dIg+tlBO0何度も言われてるが、具体的に心臓が気になるのなら、専門の循環器科へ行く
ふつうの内科でレントゲンと心電図でも、発作起きてる最中でもなければ正直見逃される可能性もなくはない
近所のかかりつけ医の前で発作起こして総合病院の内科へ転送されて、そこで放置された経験者より573: 病弱名無しさん 2018/06/24(日) 17:56:44.91 ID:PffAXd0g0Eテレのチョイス、榊原記念病院の施設と先生が出てたね
自分はそこの循環器内科部長に診てもらってる
放送の2日前に医療ミスで賠償命令のニュースが出たんで驚いた580: 病弱名無しさん 2018/06/25(月) 17:26:49.92 ID:vHhwQDso0>>573
榊原記念病院は東の横綱みたいなイメージがあるな588: 病弱名無しさん 2018/06/26(火) 10:16:11.57 ID:iCcvZHHt0心臓の筋肉の栄養ってタウリンでしょ
タウリンを含む食べ物ってイカタコ…これらってコレステロールが高いんだよな
タウリンは心臓いいけどコレステロールは血管に悪いという相反する問題をどうする
栄養ドリンクは糖尿病リスクが高まるし604: 病弱名無しさん 2018/06/27(水) 13:17:42.83 ID:Qx8U4FEO0最近動悸が増えた
何でだろう605: 病弱名無しさん 2018/06/27(水) 14:39:24.29 ID:b3edPTIx0不整脈が増えたからだよ606: 病弱名無しさん 2018/06/27(水) 14:54:33.67 ID:c9Evl6/M0不整脈ってリズムが一定じゃないものを言うのかと思ってた
脈が飛ばなくても、動悸とか心電図が変でもそういうんだね
図書館で色々本借りてこよう609: 病弱名無しさん 2018/06/27(水) 16:54:57.39 ID:IuH0WHPk0明日は初のカテ検だ
みんな大丈夫そうだからあまり心配してないけどカテ検でステント追加になったりする場合ってあるのかな?610: 病弱名無しさん 2018/06/27(水) 17:07:15.69 ID:U8aFnfBj0>>609
まぁ検査結果で狭心症の疑いがあれば追加措置もありうるだろうな
ただ、その場合は時系列的に早期発見なワケだから、投薬でなんとか
ってパターンで済む場合もある罠611: 病弱名無しさん 2018/06/27(水) 22:27:52.42 ID:iAxwnfLe0>>609
再狭窄してたら即ステントだったけど 狭窄してなかったからそのまま終了だったよ
あなたもいい結果でありますように612: 病弱名無しさん 2018/06/28(木) 07:59:31.09 ID:XE6NAoGj0>>610 >>611レスありがとうございます
あと数時間後にはよかったと思えればいいなと願うばかりです613: 病弱名無しさん 2018/06/28(木) 16:44:03.84 ID:Nax3AIGX0今頃ベッドで完全安静で腰痛と戦ってる頃かな?
がんばれー尿道カテとこれが一番キツイよなー620: 病弱名無しさん 2018/06/30(土) 01:36:59.86 ID:GU3X2Ih20心筋梗塞おこしてから運動やら何もしなくなってしまって体のしまりがなくなった。
腹筋やら鍛えたいがやっぱり厳しいかな。
みんな運動とかどうしてる?621: 病弱名無しさん 2018/06/30(土) 06:44:59.42 ID:wVMEuHi/0>>620
ウォーキング。私は心筋梗塞起こしてからの方が運動するようになった。622: 病弱名無しさん 2018/06/30(土) 07:17:52.50 ID:hKysiicz0>>620
主治医に半年間はしっかりリハビリしなさいと言われて
リハビリの評判が良いクリニックで
週3日、エアロビ、レジスタンス、サイクルマシン等、がっちりやってる
お金は結構かかるけど、同じような患者さん同士交流もあって
情報交換なども出来て精神的にも支えられているよ623: 病弱名無しさん 2018/06/30(土) 08:47:34.70 ID:7uG0G8aC0>>620
運動処方箋もらってないの?624: 病弱名無しさん 2018/06/30(土) 10:41:12.03 ID:FHbYfURL0>>620
ちょっとずつ毎日 習慣にしなきゃね
そして無理しない すっごく健康的になったよ
風邪もひかなくなった おかしなもんだよ627: 病弱名無しさん 2018/06/30(土) 15:59:50.33 ID:Ms2Bbchm0>>625
運動処方箋ってのは
心肺能力負荷試験(CPX)をやって
自分に合った心拍数とか運動レベルを測定するの時速xキロのウォーキングしましょうとか
あなたは夫婦生活ダメですよーとか
ジョギングやっちゃっても大丈夫!とか
教えてもらえる635: 病弱名無しさん 2018/06/30(土) 23:27:43.57 ID:GU3X2Ih20>>627
それは知っておきたいですね。
来月病院行った時に聞いてみます。
情報ありがとうございます。628: 病弱名無しさん 2018/06/30(土) 20:49:15.50 ID:MkttVzfE0この中で心臓カテーテル検査をやらずに冠動脈造影CT(心臓CT)のみで診断を付けてもらった方はいらっしゃるでしょうか?あまり入院日数を増やしたくないもので629: 病弱名無しさん 2018/06/30(土) 21:05:26.14 ID:iVtrx9z80>>628
心カテの入院は標準で一日です。
肝機能や腎機能が良好な人は日帰りとなりますよ。636: 病弱名無しさん 2018/07/01(日) 00:17:32.60 ID:L5u46sgE0>>628
今はCTでカテ並みの映像が撮れますからね、と言われて撮ったら、狭窄部分が気になるのでやっぱりカテやりましょうということに…
2泊3日って言われた
腕からだといいけど、人によっては股になるようだね
安静時間が短い腕だといいが631: 病弱名無しさん 2018/06/30(土) 21:22:50.56 ID:eMByQWUE0自分はカテーテル2泊3日だったよ。退院後も風呂の制限があった。632: 病弱名無しさん 2018/06/30(土) 22:02:21.68 ID:/stdCq5a0>>631
カテ検の場合は自分は1泊だったよ 検査は腕からだったからそんなに辛くなかった654: 病弱名無しさん 2018/07/04(水) 14:57:58.64 ID:WKScQOvI043歳初めて心筋梗塞なりました。とりあえず集中治療室2日目656: 病弱名無しさん 2018/07/04(水) 16:17:46.62 ID:got6FwD50>>654
ICUからカキコしてるの?657: 病弱名無しさん 2018/07/04(水) 16:29:35.53 ID:WKScQOvI0>>656
そうですよ。看護士さんの許可を得て659: 病弱名無しさん 2018/07/04(水) 19:13:28.93 ID:QsUaTOmM0>>657
ずいぶん若くして心筋梗塞になったな
タバコ吸う?660: 病弱名無しさん 2018/07/04(水) 19:33:11.01 ID:WKScQOvI0>>659
吸わない。酒も。でも透析10年以上。石灰化してるらしい655: 病弱名無しさん 2018/07/04(水) 15:22:05.11 ID:d0Fs5v+t0お大事に673: 病弱名無しさん 2018/07/08(日) 18:26:45.00 ID:5YFwGWCC0カテーテル手術っていくらくらいかかるのでしょうか?
入院費や雑費は考えないとして また、高額医療費の補助制度はいくらくらいなのでしょうか?
自らの年収で違いがあるのは分かるのですが。674: 病弱名無しさん 2018/07/08(日) 18:29:17.69 ID:5YFwGWCC0↑ 失礼、所謂血管を網タイツや風船で膨らましていくものです
心臓の枝血管が 少し細くなっていると言われました。678: 病弱名無しさん 2018/07/08(日) 21:35:28.47 ID:N+Bh3NJk0>>674
3割負担で70万(ステント含む)
高額医療の請求もできる675: 病弱名無しさん 2018/07/08(日) 18:32:11.31 ID:pPeIVgRc0ここで聞くより病院で聞きな
治療内容や入院期間は人それぞれなんだし
どんなに高くても高額医療制度入ってれば10万しないし
逆にどんな入院でも保証金必要だから10万は見ときな676: 病弱名無しさん 2018/07/08(日) 18:57:28.84 ID:zSZ3YZoY0明後日からの年1回のカテ検、鬱陶しいな。何時までこんなことつづくんやろ
2年前救急車で運ばれ、心筋梗塞で8時間の2日に分けての心カテ手術、2か月後、失神して
またカテ検、カテ手術、去年はカテ検で又狭窄見つかり2週間後にカテ手術。今年はbnpも20に下がったし、
カテ検だけで済むかな?楽しみや 早くシンチだけにしたいな。
それより、足の指が吊ったりしてスベリ症て言われてるし、それの方が発作も心筋の10倍位痛かったし
手術も全身麻酔で後が死ぬほど痛いて聞くから薬か注射で治るか入院中に診てもらおかな700: 病弱名無しさん 2018/07/11(水) 09:23:23.84 ID:Q2WAfOoA0>>696
朝からとか珍しいね。ここらじゃほとんど昼から。無事を祈る697: 病弱名無しさん 2018/07/11(水) 06:57:16.81 ID:YzpYpwFP0頑張ってください!いい結果でありますよう
自分は月末に初体験です
今まで予習のために読んでいた図書館の本には、心カテの際不調が見つかればそのまま処置になることも、って書いてあったけど
何か見つかったら再入院で処置、と言われて病院のシステムによるのかと思っていたよ
保険の問題なんだね701: 病弱名無しさん 2018/07/11(水) 11:18:17.72 ID:mZGwBUdD0朝9時50分に入って出て来たのが
10:20分、今回は血管はきれいではないけど、治療はしなくていいみたい。今回は局部麻酔も全然痛くなく楽ちんやった。慣れて怖いわ702: 病弱名無しさん 2018/07/11(水) 12:10:08.62 ID:NN+vugvE0手術終了
1回目はさほど痛く無かったのに今回管入れる時が激痛。心臓自体は予想より軽くて早く終わった。とにかく付け根が痛い703: 病弱名無しさん 2018/07/11(水) 13:03:33.69 ID:Q2WAfOoA0無事に終わって何よりです704: 病弱名無しさん 2018/07/11(水) 13:11:03.79 ID:NN+vugvE0>>703
ありがとうございます。皆さまもお大事に705: 病弱名無しさん 2018/07/11(水) 15:13:41.50 ID:mZGwBUdD0今主治医が来てくれて、外来は半年後で薬も減るみたい
BNPが20切っていたから、やっと正常に戻ったなと思ったけどヤッパリて感じ。梗塞で運ばれたときが60706: 病弱名無しさん 2018/07/11(水) 15:24:14.76 ID:mZGwBUdD0続き
梗塞で運ばれた時が600,失神で運ばれた時は300,去年は90やった。
でも、薬と体重管理は口酸っぱく言われた709: 病弱名無しさん 2018/07/15(日) 07:46:15.48 ID:zKJvf5lR0>>706
ちなみに身長と体重は?712: 病弱名無しさん 2018/07/15(日) 13:08:13.93 ID:fJR5rIwS0>>709
10年前,120k、糖尿悪化して緊急入院して血糖300、その時は、クレアチニン、0.55
動脈硬化なく、2週間で退院、体重も90kになり、それから又通院辞め、最後の3年間、ラーメン・焼き飯
牛丼など毎日食べ、梗塞で救急車で運ばれ、その時が、クレアチニン1,8 血糖500
神経障害も出て50日入院、退院時は体重も68kまで下がり、1年間のインスリンになり
今年からやっと内服にけど、又喉元過ぎれば熱さを忘れて 体重も74kにまで
戻った。身長は170㎝715: 病弱名無しさん 2018/07/15(日) 19:26:26.39 ID:wTs0qGLA0>>712
リバウンドするなら減量しないほうが良い707: 病弱名無しさん 2018/07/14(土) 23:28:36.94 ID:W8jeroIL0豪雨だったり猛暑で普通の人でもきつい夏だけど
みんなどうかな?
自分は梗塞後初めての夏になるから
ちと不安だ。
特に暑いからなのか昨日あたりから
だるくてダメだ。711: 病弱名無しさん 2018/07/15(日) 09:26:07.45 ID:mDI+GSF90>>707
自分も同じ状況だけど、6月から7月始めはかなりダルかったし、夜も何か心臓がドキドキしているような感じがして眼が覚めることもあったけど心拍も脈拍も正常だった
数日前から落ち着いて来た720: 病弱名無しさん 2018/07/15(日) 23:19:06.29 ID:+b1yGtuv0>>711
動悸がするような、でも計ると血圧も脈も普通ってあるよね。
不安になると尚更、気になってしまう。710: 病弱名無しさん 2018/07/15(日) 07:48:50.68 ID:FucOxX1j0ステントと風船やって心電図問題ないのにまだ痛む。違う病気かな714: 病弱名無しさん 2018/07/15(日) 16:56:16.25 ID:fJR5rIwS0>>710
同じ事言ったら、肋間神経痛ていわれた。
あと腰も痛く、心臓狭窄してないのにスベリ症の影響なのか動悸痛みがあったから
てっきり再狭窄してると思たけど違うかった。
明々後日、足先が痺れる・腰が痛く歩けないなどの症状でいよいよ心臓・無呼吸・眼・膀胱炎
なんかより、病の本丸て良いほどの整形の受診がはじまる。
ブロック注射かボルタレン効かないからトラムセットなどのキツイ薬で治ったらいいけど。
まあ、同じ総合病院やから、どんなキツイ薬でも、心筋の事考えて処方してくれるから安心やけど
心カテより痛く全身麻酔で、後がシンドイ聞く手術だけは避けたいな。
今度は、命に関わらないから騙しだまし行こかな722: 病弱名無しさん 2018/07/16(月) 13:59:32.72 ID:ROxSRJiG0胸がふわっとする症状が寝不足で疲れると発生するんですが
二年前駅前の内科で血液検査と普通の心電図で異状なく気にしすぎだから運動でもしてください言われたのですが
最近寝不足でその症状が出て症状は消えたけど今左背中がしびれていて狭心症を考えた病院に行った方がいいですか?723: 病弱名無しさん 2018/07/16(月) 14:06:16.01 ID:O5Y9G3nc0>>722
疑いあるならすぐいきな
俺もずっと胸の痛みみたいなことあって心電図やホルター一晩やったけど問題無かった。でも心筋梗塞なった。一応ノルバスク出されて飲んでたけど727: 病弱名無しさん 2018/07/16(月) 15:52:17.99 ID:AixXM8K00>>722
無呼吸の検査したらどうだい?724: 病弱名無しさん 2018/07/16(月) 14:19:19.56 ID:ROxSRJiG0行く場合特別費用払って大病院最初から行くべきですか?
地元のちょっと大きい内科だと前回すぐ返された経験もあって725: 病弱名無しさん 2018/07/16(月) 14:23:54.80 ID:ya0KE9e10>>724
とりあえず心臓なら内科じゃなくて循環器科な
内科でしか見てもらってないなら
街の少し大きい病院にある循環器科で十分じゃない726: 病弱名無しさん 2018/07/16(月) 14:59:10.31 ID:76d8XOVN0ハートセンターは?732: 病弱名無しさん 2018/07/16(月) 21:09:06.75 ID:ROxSRJiG0>>725
前言ったのは内科循環器科で循環器科の先生でした
内科じゃなかったですすみません>>726
ハートセンターに電話して聞いてみますレスありがとうございます
728: 病弱名無しさん 2018/07/16(月) 15:53:32.50 ID:AixXM8K00>>726
ハートセンターはカテーテル技術凄い742: 病弱名無しさん 2018/07/17(火) 19:28:15.00 ID:mPHoN9JP0やっぱり電子タバコもアウトなのかな?禁煙したくない…745: 病弱名無しさん 2018/07/17(火) 20:38:19.93 ID:WWOUB5zd0俺はマナー(時と場所)さえきっちりしてくくれば喫煙OK派
命短し好き勝手に生きよ746: 病弱名無しさん 2018/07/17(火) 20:44:34.39 ID:SrsWXmMl0俺は吸わないけどパチンコ屋も行けなくなった。747: 病弱名無しさん 2018/07/17(火) 21:01:24.19 ID:zvDIA3if0吸わなくなって気付く喫煙者の酷い臭い748: 病弱名無しさん 2018/07/17(火) 21:04:50.41 ID:F/A5qrCj0>>747
煙と匂いに過敏になったわ!749: 病弱名無しさん 2018/07/17(火) 22:22:26.84 ID:i+GeIkXz0一箱以上吸ってたけど、入院したらそのまま辞められた、もう2年半750: 病弱名無しさん 2018/07/17(火) 22:46:55.69 ID:zvDIA3if0禁煙はきっかけ大事
ヘビースモーカーだったがそれ程禁断症状無かった。ニコレットガムは一箱だけ試したけど751: 病弱名無しさん 2018/07/17(火) 23:35:57.65 ID:QH4xDVGF0オレも心筋梗塞がきっかけで禁煙したわ
金や健康の問題もあるけど良かったと実感するのは出かける時だな
火の始末を気にせずにすっと出て行けるから754: 病弱名無しさん 2018/07/18(水) 01:18:41.64 ID:1UIedKz60良いOLの人虚血性心不全で亡くなったね
小さい時に見てたけど70歳ってそんな年だったのか
テレビに出てた時って40代だったのか
通院歴なしって70にもなれば何かしらで病院に行くこともあったろうに
70の人が行けば何もなくても動脈硬化と骨密度は検査されるのにな~全然良いOLじゃないじゃん756: 病弱名無しさん 2018/07/18(水) 01:52:59.85 ID:Ar2XzGGP0俺とこも、爺・婆・伯母・父みんな心筋梗塞で死んだ。
それと、爺と伯母が朝起こしに行ったら死んでたし、婆は1週間、父は1か月の入院で死んだ。
爺は何の前兆もなく死ぬポックリ死やった。伯母以外はみんな、ヘビースモーカーでタバコ
辞める位やったら死んだ方が良いという人ばっかりやった。
伯母は祈祷していたら治ると思い、痩せてるのに先天性の高脂血症でも、医者にも行かなかった。
俺もタバコ、酒やらないのに、甘い物と炭水化物で心筋梗塞
だから、心筋梗塞にも、癌みたいに遺伝性もあるみたい。
それを、循環器の緊急手術の時言ったら、あまりの多さにビックリされた。764: 病弱名無しさん 2018/07/18(水) 12:17:03.23 ID:shZ1Tzdp0>>756 心筋梗塞にも、癌みたいに遺伝性もあるみたい。
遺伝というより育ち、生活習慣では?味覚の志向とかタバコ、高脂血症、
甘いもの(中性脂肪)みな心血管イベントのリスクを高めるもの。770: 病弱名無しさん 2018/07/18(水) 16:56:46.17 ID:UEMWOAiZ0ステント入れてから脈拍が凄く少なくなった。血流量増えたからかな775: 病弱名無しさん 2018/07/19(木) 11:12:32.27 ID:l5fPfsg50>>770
自分は心筋梗塞おこす数日前から脈が40~50台になってた。
今はようやく60台が平均になったがたまに50台の時もあり
血圧もすごく低いし心臓止まっちゃうんじゃないかって思うわ。771: 病弱名無しさん 2018/07/19(木) 07:38:44.69 ID:mqvlbYVL0狭心症に心肥大って良くないの?773: 病弱名無しさん 2018/07/19(木) 08:42:14.93 ID:W9jHQ+Qz0>>771
当たり前です774: 病弱名無しさん 2018/07/19(木) 09:36:46.91 ID:HhMNvh2C0>>771
突然死カウントダウン中772: 病弱名無しさん 2018/07/19(木) 08:23:20.66 ID:ScS6E+h00心肥大=心筋機能が落ちるってことだから
狭心症に限らずよくないでしょう。
あらゆる心臓病のもとになりうる。776: 771 2018/07/19(木) 12:52:31.22 ID:mqvlbYVL0良いものとは思ってなかったけどやっぱり悪いよね。不整脈は言われたことないからどんなもんかイマイチ分かってないんだけど胸が痙攣する感じ?
突然死かあ778: 病弱名無しさん 2018/07/19(木) 21:48:47.38 ID:tk8FbJAi0低血圧でも狭心症や心筋梗塞ってなる?779: 病弱名無しさん 2018/07/19(木) 21:54:44.13 ID:ZqqdNSD/0気圧関係ない。血管がコルステロールや血栓で詰まる病気だから781: 病弱名無しさん 2018/07/20(金) 14:26:33.92 ID:x/B1i7H70>>779
確かに満月は関係するだろうけど気圧は関係しないだろう( ^ω^)・・・
でも飛行機も上空付近での心筋梗塞って多いからAEDあると思うんだけど
新幹線も駅でも公共の場所にはあるっていえばあるけど782: 病弱名無しさん 2018/07/20(金) 16:42:41.05 ID:FH4DhiIu0>>781
ガチに答えると低血圧と低気圧を間違えてるだけだろ。ちなみに低血圧でもなる。
上が100いかない低血圧だけど
心筋梗塞になったわ。783: 病弱名無しさん 2018/07/20(金) 17:58:44.72 ID:u9u2u42c0>>782
100切ると焦るわ784: 病弱名無しさん 2018/07/20(金) 21:56:23.85 ID:QMbOK4yh0>>782
薬も病気も何もなくて低血圧?785: 病弱名無しさん 2018/07/20(金) 22:32:27.31 ID:FH4DhiIu0うん。もともと低血圧。
心筋梗塞やってからは更に薬のせいか低い。
上が90~80台下が60~50台とか。
最近はまただるいしフワフワする。血圧のせいなのかわからなくて困ってる。平気な時は時は平気だし、だるい時は1週間以上マジで血の気引く感じが
日に何度も来るし、流石に病院行こうかとその度に思う。
夏で食欲落ちてるし肉とかほとんど食べないし塩分控え過ぎだし
それもあまり良くないのかなと。
心筋梗塞やっての低血圧は難しいな。786: 病弱名無しさん 2018/07/21(土) 00:11:30.66 ID:G8xuHGbN0俺は高血圧から服薬で下がり心不全で心臓の働き落ちて低血圧787: 病弱名無しさん 2018/07/21(土) 08:24:44.53 ID:jhUKf63k0>>786
どうなると心不全て言われるの?789: 病弱名無しさん 2018/07/21(土) 08:37:23.79 ID:G8xuHGbN0>>787
BNP値
レントゲンで心臓肥大、肥大って事は心筋薄くなる、って事は心臓の働き悪くなる
働き悪くなれば血液循環量が減る、血圧低下791: 病弱名無しさん 2018/07/21(土) 17:21:39.40 ID:czBYG5zK0>>789
心肥大は心筋が分厚くなること。
心筋が薄くなるのは心拡大。
あと心肥大は高血圧からなることからもわかるように
血圧が下がるとは限らない。
末期までいけば別だろうが。790: 病弱名無しさん 2018/07/21(土) 11:15:32.97 ID:kfpFIVNr0血圧下げる薬は心臓肥大を防ぐ副作用があるって聞いたよ798: 病弱名無しさん 2018/07/21(土) 23:10:11.78 ID:G8xuHGbN0BNPは200前後だから無理しなければ普通の生活は出来るけど階段は2階迄802: 病弱名無しさん 2018/07/22(日) 12:50:00.06 ID:phYReJYR0心筋梗塞のあと2回目入院とかされた方って
再狭窄とは限らないですよね?
何でどんな感じで入院することが多いのかなぁ803: 病弱名無しさん 2018/07/22(日) 13:28:30.51 ID:Kf3UZ3K60>>802
心筋梗塞で入院して処置した際に、そことはまた別の場所が若干細くなってますね
って検査で分かって、別途そこの部分は後日(約1ヶ月後くらい)に処置しましょう
って事で、2回目入院ならある805: 病弱名無しさん 2018/07/22(日) 13:34:40.44 ID:zLXrSzPY0>>802
2ヶ所詰まって救急時命に関わる一ヶ所ステント入れてもうひとつ状態良くなってから一年後やった
まあ結局また詰まっちゃって放置言われたけど808: 病弱名無しさん 2018/07/22(日) 17:26:44.97 ID:y/Ww9cag0>>805
生活習慣見直さないとまた再発しない?811: 病弱名無しさん 2018/07/22(日) 18:07:07.81 ID:UuNS3jSi0>>808
体質や血管の状態の問題かなんか知らんが術後すぐ詰まった可能性高いと言われたな
生活改善効いたのか2ヵ所目血流でて来たから手術に踏み切ったんだが残念
まあ最初のところはカテ検で問題はなかったみたいだしなるようにしかならんわな804: 病弱名無しさん 2018/07/22(日) 13:31:30.45 ID:MKDHgJ1p0心カテの後、2か月後に失神して頭打ったから救急車呼んだけど、脳は大丈夫だったから、
スグその日の内に帰れると思ったのに、また失神の原因が心臓違うかと言う事で、心臓調べられたら、
心カテの時は重要の所だけやったみたいで、他の失神の原因の狭窄を心カテしないといけないことで2本のステント、
去年は心カテで又他の狭窄見つかりステント1本、そして今年は心カテ検査で狭窄みつからず
それで終わり807: 病弱名無しさん 2018/07/22(日) 16:46:33.85 ID:phYReJYR0>>804
失神とか怖いな。
狭窄あっても症状とかなかったのかな?同じとこの狭窄じゃなくて別部分の狭窄が見つかる人が結構いそうだね。
検査等異常ないのにいつまでも調子良くならない自分は
毎日不安でたまらないわ。806: 病弱名無しさん 2018/07/22(日) 13:39:26.46 ID:dPQV6Ami0最近のステントは再発少ないって聞いたけどね。薬剤が塗られてるから816: 病弱名無しさん 2018/07/23(月) 08:58:43.14 ID:wVvwzgrr0狭心症でステント一本入れたけど
皆さんは運動強度どのくらいに抑えてますか?817: 病弱名無しさん 2018/07/23(月) 09:08:25.87 ID:amr8hKDD0>>816
重いもの持ったりうんこ踏ん張らなければ大丈夫だよ。歩いたり階段の有酸素運動はむしろいい。あとエッチもオナニーも心臓にはあまり負担ない829: 病弱名無しさん 2018/07/23(月) 15:24:30.95 ID:q+Xfdx1c0極たまに心臓が急にドクンと感じるのだけど、これは不整脈か何かの症状ですか?830: 病弱名無しさん 2018/07/23(月) 15:48:43.99 ID:Zzz8v+1d0>>829
動悸だと思う
自分は不整脈酷くて無呼吸で寝る時にCPAPしてるけど、マスク付けると動悸がして、しかも不整脈で不快831: 病弱名無しさん 2018/07/23(月) 16:07:18.25 ID:q+Xfdx1c0>>830
動悸と不整脈は何が違いますか?
動悸は放っておくと何かの病気に繋がりますか?834: 病弱名無しさん 2018/07/23(月) 17:29:43.11 ID:Zzz8v+1d0>>831
病院で検査すれば分かるよ
心電図位である程度判断出来る833: 病弱名無しさん 2018/07/23(月) 16:17:46.62 ID:nfP9wMPs0>>830
たまにトンと感じることがあって主治医に聞いたら期外収縮だねって言われたけどそれとは違うのかな?835: 病弱名無しさん 2018/07/23(月) 17:32:15.36 ID:Zzz8v+1d0>>833
期外収縮一日40000回出てるよ俺は
24時間ホルター心電図で判明したよ
不整脈3連発迄は耐えれるが4連発以上は意識失うらしい837: 病弱名無しさん 2018/07/23(月) 18:49:51.12 ID:Z75YOvuq0>>835
なにか期外収縮の治療してる?
おれは25,000発出ててベータ遮断薬飲んでる838: 病弱名無しさん 2018/07/23(月) 19:23:57.90 ID:Zzz8v+1d0>>837
薬はたくさん飲んでるけどβ遮断薬は無かったと思う
糖尿病や糖尿病腎症とか有るから毎回薬はレジ袋満タンだよ839: 病弱名無しさん 2018/07/23(月) 21:20:17.26 ID:PTywTEaR0>>837
おいらもβブロッカーのメインテート(ビソプロロール)飲んでるよ。
もっと期外が増えたらカテアブしましょうって主治医から誘われてる。840: 病弱名無しさん 2018/07/23(月) 21:44:10.64 ID:Zzz8v+1d0>>839
今度カテーテルやったら透析になってしまう。現在クレアチニン3前後842: 病弱名無しさん 2018/07/24(火) 07:35:33.91 ID:d60qQmrl0>>840
クレアチニン3というのはカテーテルの度に腎機能が悪化していった結果なのですか?
自分も腎臓病なので恐いです843: 病弱名無しさん 2018/07/24(火) 08:11:08.72 ID:7K4enKDF0>>842
元々糖尿病腎症で造影剤が腎臓に悪いって知らなくて短期間に何度も造影剤を使う検査したら一気に悪くなりました
12年前は1,7程度だったのですが徐々に上がって最高3,3、現在2,8です
知識が有ればもっと進行抑えられたと思う
クレアチニンは脱水、下痢、風邪や肺炎等でも一気に上がる時も有ります836: 病弱名無しさん 2018/07/23(月) 18:10:33.75 ID:XIaHb4W90よ、40000
初めてホルターやったとき400発/日で死ぬんかなと思って医者に聞いたら「普通」
それの100倍は怖すぎる841: 病弱名無しさん 2018/07/24(火) 06:22:35.61 ID:w8hblieX0近い友人が自分と同じ心臓病で手術すると聞いてショックでした
しかも自分のときよりも悪い状態、当の本人はそこまで重大なこととは思ってない
流石に手術までの期間がヤバイので自分の経験を交えて情報と心配なことを伝えました体験しているだけに事の重大さがわかりすごいショックです
自分も家族や友人にすごいショックを与えたのだなと今更反省しています同じような経験をされた方いませんか
どんなアドバイスが良いでしょうか 凄く悩ましいです844: 病弱名無しさん 2018/07/24(火) 15:47:48.67 ID:3LbMzwfo0動脈硬化は食事で治る(食事でしか治らない
基本的には未加工、もしくは加工度の低い植物性食品を中心に食べる(添加物がなく食物繊維やマグネシウムの多い食事を心掛ける
肉に関してはWHOが週に500g以下と言ってるのでそれを守る(食べないのがベター、食べるなら抗生剤、ホルモン剤不使用のもの
魚介類は多食しない程度に(高脂肪の魚はほどほどに
食用油や乳製品もなるべく避ける(特にオメガ6系脂肪酸=リノール酸や飽和脂肪酸、トランス脂肪酸
卵は1日1個以下(できれば平飼い
ビタミンD合成のために十分な日光を浴びる(紫外線B波を通さないのでガラス越しは×
タバコ、アルコール、菓子類はもちろん禁忌
酸化、糖化、炎症を抑え、腹八分以下の食事を徹底する845: 病弱名無しさん 2018/07/24(火) 19:09:23.49 ID:c+eVPL6U0>>食事でしか治らない
しかって馬 鹿なのかな
ストレッチや軽い筋トレというよりリハビリ程度の運動でも改善するのに
病院でリハビリやってる人を全否定って笑える
食事とその本人できる程度の軽い運動は万能薬だと思うけど
病院のベッドから動けない人なら食事管理は病院がするだろうし846: 病弱名無しさん 2018/07/25(水) 08:00:01.38 ID:27a2/KUQ0こちら冠攣縮性狭心症&心房細動持ち4年目、46のオッサーンです。皆さBNPっていくつありますか?私は年々上がって115です。建設業なんですがこの異常な暑さ命削りながら仕事してます……スゴい心臓に負担掛かってそうで。。847: 病弱名無しさん 2018/07/25(水) 08:55:13.98 ID:K5OaX1S80>>846
BNPは上がったり下がったりするから
水分はがぶ飲みを避けてこまめに水分補給する850: 病弱名無しさん 2018/07/25(水) 12:24:36.35 ID:iupi+3cx0>>847
ありがとうございます。お互い頑張ってこの夏乗りきりましょう!848: 病弱名無しさん 2018/07/25(水) 11:28:43.57 ID:y+7OjDGn0心筋梗塞やってから肉こら魚メインに変えたが飽きるなw鯖缶がいいらしいが塩分気になるからなー。無塩の鯖缶は高いし849: 病弱名無しさん 2018/07/25(水) 11:50:37.05 ID:21gW89Uu0オイルサーディンのアヒージョとかうまいよ。851: 病弱名無しさん 2018/07/25(水) 13:09:43.82 ID:q6Sbl42y0>>849
油は気にしないの?852: 病弱名無しさん 2018/07/25(水) 13:11:18.17 ID:21gW89Uu0>>851
オリーブオイルは大丈夫だよ。854: 病弱名無しさん 2018/07/25(水) 21:31:14.27 ID:y4ANTjzW0>>851
緑黄色野菜のベータカロテンを吸収するには油分は欠かせません。
野菜食っても油抜きだと、食物繊維食ってることになって栄養にはなりません。861: 病弱名無しさん 2018/07/28(土) 02:08:41.71 ID:4B76blH80俺は胸の軟骨の怪我だと原因は推定されたが、3週間経っても胸が痛い。
血圧も高い。やはり心臓のような気がする。
脈拍数も高いし、不快に思う。862: 病弱名無しさん 2018/07/28(土) 09:14:50.31 ID:yKdUreB40不安に思ったら早く循環器内科に行きなさい
いやマジで864: 病弱名無しさん 2018/07/28(土) 14:01:47.17 ID:qlhqqgHc0循環器内科に行っても医者は????ってことの方が多いよ
医者が言ってたけど有名人が亡くなるとその死亡原因の患者が異様に増えるって
大杉連さんの時も「先生~心臓がぁ~「増えたって865: 病弱名無しさん 2018/07/28(土) 14:08:39.90 ID:DpkA4kCk0>>864
それで本当に病気が見つかったらいいことじゃん
自覚症状があるなら医者に診てもらいに行って何が問題なのかさっぱりわからん868: 病弱名無しさん 2018/07/28(土) 17:32:56.18 ID:qlhqqgHc0>>865
目に見えるデータ的な症状がないと循環器内科で何もしない
病院にいって何もないから安心する方がどうにはしてる
だから入り口に循環器内科はない総合病院で5000円払う価値はない
心電図ぐらいならどこの科でも取るけど不整脈でない限り通常では異常は出ないし
総合内科的なことやってるところがいいわけだけど整形でもある程度心臓のことはわかるみたいだまず痛みでくるのは整形だし
TVに出てる医者がどれだけいい加減なこと言ってるのかずっと病院に通ったらわかってくるでしょ867: 病弱名無しさん 2018/07/28(土) 17:15:30.18 ID:+fuC2kcI0心カテ手術から半年
定期検診に行ってきた
問題なく回復したと思うということで
通院が終了しました870: 病弱名無しさん 2018/07/28(土) 22:15:06.13 ID:XcuPQCYS0心臓疾患見つかるの完全に運だよな
俺なんて町の検診の最後の問診で相談したら、後日自分の病院で検査しましょう
心電図2回取ったら、疑いありだね紹介状書くよ んで総合病院で検査後即入院だもんな
こんなラッキーも苦しんでるだけで医者行かないと来ないから 相談だけはしたほうが良い痛み苦しいの記録をメモで残してしっかり医者に伝える このくらいは事前に用意する
そうすると確率はちょっとだけ上がる871: 病弱名無しさん 2018/07/29(日) 11:17:19.87 ID:n7xrQX5/0胸が痛いとか息切れとか間欠性跛行とか症状あるなら素直に病院いけよ
ただ気分的にとかなら医者も困るでしょ
だから最近ではTV番組でもメンヘラ系の病気に色んな名前つけて病気にしてる
メンヘラ系の病名だと病院に行きにくいのか心疾患系にしてみたり消化器系の病気にしてみたりと872: 病弱名無しさん 2018/07/30(月) 05:51:50.18 ID:4Lx7h2470明日は休みだから、医者にいってくるよ。
血圧が下がらない。アダラートとベザレックスは飲んでるが効果がでていない。873: 病弱名無しさん 2018/07/30(月) 09:03:52.60 ID:4OcydgmF0>>872
良い結果であることを祈ってるよ 自分は冬場に血圧が高くなって寒い日は辛い874: 病弱名無しさん 2018/07/30(月) 12:32:40.52 ID:rvwrFt+U0>>872
普通は夏は血圧下がるんだけどね汗かくから892: 病弱名無しさん 2018/08/03(金) 16:32:07.01 ID:8KjARXwC0胸の痛みと同時に歯が痛むことが半年に一度くらいあって
坂道の登りでも胸が痛むから狭心症を疑って医者に行ったら
大きな病院でないと検査できないと言われて紹介状をもらって大きな病院へ
そこで超音波検査とCT検査を受けたけど異常なし
医師には肋間神経痛という可能性も…って言われたけどおかしいと思ってネットで調べたら
どうやら微小血管狭心症というものらしいです
命にかかわるものじゃないみたいだけど、同じような方いらっしゃいますか?893: 病弱名無しさん 2018/08/03(金) 17:04:12.95 ID:KEh8vn+60>>892
俺がそれだな。
先天的に狭窄してるって言われた。894: 病弱名無しさん 2018/08/03(金) 17:23:00.47 ID:8KjARXwC0>>893
先天的な方もいらっしゃるんですね
私は更年期が原因だと思うのですが、薬はもらってますか?
微小血管狭心症って最近知られ始めたみたいで、医師も知らないみたいなんですよね
これの専門医にかかるべきなのか、そうなると病院も三度目になってしまうし
発作も半年に一度ならEPAを飲んでやり過ごせないかなって思って895: 病弱名無しさん 2018/08/03(金) 17:45:56.59 ID:KEh8vn+60>>894
カルシウム拮抗薬とスプレーのニトロ貰ってる。896: 病弱名無しさん 2018/08/03(金) 17:54:00.26 ID:8KjARXwC0>>895
そうですか、やっぱり薬あったほうが安心ですよね
ありがとうございました909: 病弱名無しさん 2018/08/06(月) 12:51:37.07 ID:11n2qC8W0左胸が少し痛い
左の背中も痛い
激痛ってほどでもないから様子見で大丈夫でしょうか?910: 病弱名無しさん 2018/08/06(月) 12:52:26.20 ID:GhCl2iBJ0>>909
近くのクリニック行けば?心電図とかやるだけで違うよ911: 病弱名無しさん 2018/08/06(月) 15:51:13.12 ID:zsnaAhbZ0>>909
盆前に病院行っとけ。何も無くても安心出来るだろ918: 病弱名無しさん 2018/08/12(日) 12:44:16.68 ID:cPbW1qlR0期外収縮とか不整脈って自分で気づくんですか?
どんな感じなんですか?
心筋梗塞やって一年近くたつけど
最近胸騒ぎする感じとか一瞬の圧迫痛とか
あります。
めまいとかもあって体調良くないです。920: 病弱名無しさん 2018/08/12(日) 16:25:14.10 ID:lbLqf1Xz0>>918
不整脈は血圧測ればわかるでしょ?ドクンドクンが飛ぶから921: 病弱名無しさん 2018/08/12(日) 16:26:48.19 ID:lbLqf1Xz0>>918
期外収縮調子良くても一日10000回出てるけども日常生活に支障は無いよ922: 病弱名無しさん 2018/08/12(日) 20:01:45.79 ID:PfopOl7e0>>918
期外収縮が出たときに
痛み(のような不快感)を感じる人はいる
自分もそうだと言われた919: 病弱名無しさん 2018/08/12(日) 13:14:01.20 ID:XGa+hgwp0心筋梗塞の再発なら痛みがあるし呼吸をするも大変だからわかると思うが、動悸やらならストレスもあるだろうし。とりあえず気になったら心電図とかやればいい。
さいごに
今でもブログや掲示板を読み返してみても、当時を思い出し、胸が締め付けられる感じになりキューってなります(;’∀’)
といってもまだ1年も経っていませんが…。
ブログは更新がストップしている方もいらっしゃいますが、「便りの無いのは元気な証拠」と思っています!!
また、同じようなご病気で入院され、たまたまこれを見つけて参考になってくれたとも思います。
質問や感想などお気軽にコメントしてもらえると励みになります♪